NEW
2015.07.09

電話で精神科を予約できない「コミュ障」の若者をネットからリアルにつなぐ自殺防止策

対人コミュニケーションが苦手で精神科に電話ができない? shutterstock.com
インターネットを使った自殺予防に取り組んでいるNPO法人「OVA(オーヴァ)」。その活動の中心はメールを使った支援にある。代表理事の伊藤次郎さんにその支援内容について聞いた。
「自殺を考えるほど追い込まれてしまっている人は、自分を取り巻く複数の問題を前に、どこから解決していいか分からず圧倒されている場合がほとんどです。複合的に重なる問題をまずは整理し、どこから手をつけるべきか一緒に考えていくのが私たちの仕事になります」
OVAに届く最初のメールは、「死にたい」などの一言である場合も多い。
2018.04.27
2017.04.20
2017.04.20