ビジネスジャーナル > ITニュース > 紙の手帳をスマホと連動させたい!
NEW
藤原実「気になりませんか?」

断然「紙の手帳派」だけど、もう少しスマホとうまく連動させたい!画期的ツールがこれだ!

文=藤原実/藤原実税理士事務所所長、内閣府所管公益財団法人日本生涯学習協議会認定ビジネスモデル・デザイナー(R)

「忙しい、忙しい」とアピールするつもりはないのですが、筆者はスケジュール管理のメインはスマートフォン(スマホ)であり、それでクラウド上にあるカレンダーに登録しています。こうすると、デスクワークのときには、スマホを開くことなくPCからそのカレンダーを開いて確認できます。どれかひとつの端末から情報を入れれば、あとは同期しているので、どの端末からでも確認できます。これはとても便利です。

 ただ、PCでモノを本格的に書くようになったのは大学生のあたりからで、スマホでさまざまな作業を行うようになったのは中年にさしかかってからです。デジタルやクラウドは便利ですが、手帳やノートは手放せません。手書きが重要な場面が自分の中にいくつか存在しています。また、どう考えても筆者は手書きのメモが最も早いのです。もっとも、音声録音メモのほうが早いかもしれませんが、文字に残すことが必要な場合が多いので、今回は省略します。

 このように、筆者のスケジュールやメモは、デジタルとアナログ(手書き)が混在しています。混在しているとはいえ、一定の自分ルールがあるので混乱は生じていません。しかし、たびたび不満がたまるところがあります。

 それは、手書きの手帳やノートの情報とスマホの情報を連動させにくいということです。自分ルールがあるのですが、一部どうしても連動させておくことが便利な部分があります。それは、スマホで撮った写真と手書きの手帳やメモが同じ場面を切り取っている場合です。この場合、手書きの字面を見て写真を参照できると記憶が非常に明確に蘇ってくる(気がする)のです。

メモとスマホの連動を模索

 ということで、手帳でメモしながら、スマホと連動させていくことがなんとかできないかとことあるごとに試してきました。

 最初は、手書きメモ側をなんらかのかたちでデジタル化し、それをスマホ上でなんとかできないかとチャレンジしたのですが、今のところ納得いく状態に至っておりません。普段の手帳やノートのメモ書きに特殊な道具が必要になるなど準備が面倒で、場合によってはコストがかかりすぎます。単純にメモをカメラで撮って保存、ということもやってみたのですが、メモはパラパラめくりたいという欲求が消えません。

 全部をデジタル化しようとするから無理が生じるのであろうと考え、筆者の通常の仕事環境では、必要な部分だけ連動できればそれで解決することだろうとボンヤリと思い至りました。しかし、明確な解決策は見つかりませんでした。

藤原実/藤原実税理士事務所所長、内閣府所管公益財団法人日本生涯学習協議会認定ビジネスモデル・デザイナー<R>

藤原実/藤原実税理士事務所所長、内閣府所管公益財団法人日本生涯学習協議会認定ビジネスモデル・デザイナー<R>

税理士。内閣府所管公益財団法人生涯学習協議会認定ビジネスモデル・デザイナー。藤原実税理士事務所所長。1975年生。慶應義塾大学経済学部卒
moresutartups.net 藤原実税理士事務所

断然「紙の手帳派」だけど、もう少しスマホとうまく連動させたい!画期的ツールがこれだ!のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新