ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > SNSだけやたらと前向きな人の特徴
NEW

茂木健一郎が語る、SNSだけやたらと前向き「ニセモノ・ポジティブ」な人が成功しないワケ

【この記事のキーワード】, ,

「トラブルどんと来い! あ~ワクワクする!」
「この経験は自分が強くなる試練。さあ、人生の扉を開けるぞ!」

 あなたのSNSに、やたらとポジティブな発言ばかり繰り返す人はいませんか?

 ポジティブなのはいいことですが、これが何日も続くと無理をしているようでちょっと痛々しいですし、「そんなにつらいことが多いの?」とかえって心配になってしまいます。

 こういうポジティブさは本物ではなく、「ニセモノ・ポジティブ」の疑いがあります。ニセモノ・ポジティブに取りつかれると、脳のエネルギーをムダに消費して、肝心の「行動するエネルギー」が枯れてしまうかもしれませんから要注意です。

 テレビでもおなじみの脳科学者、茂木健一郎さんは、最新刊『もっと結果を出せる人になる!「ポジティブ脳」のつかい方』(学研プラス刊)の中で、一見ポジティブに見えるものの、実際はそうではない「ニセモノ・ポジティブ」に警鐘を鳴らしています。

■「ニセモノ・ポジティブ」に特有の口グセ

 特にこんな口グセに覚えがある人は要注意です!

◇「たら・れば」が口グセ

 「まとまった時間ができたら、英語の勉強ができるんだけどね」「○○するチャンスがあれば、英語の力は自然とついてくるよ」のように、「たら・れば」表現が口グセになってしまっている人。

 一見「何かをしようとしている」、前向きな姿勢のように見えますが、これは茂木さんいわく、行動がピタリと止まった危険な状態。「できない理由」ばかりを探すようになって、成功はどんどん遠のいてしまいます。

 「まとまった時間ができないのはなぜだろう」「チャンスを待つより、まずはできることからやってみよう」と、具体的な行動を起こす口グセをつけたいところです。

◇「~だから」が口グセ

 「~だから」も、ニセモノ・ポジティブの口グセの一つ。たとえば「何歳だから無理」「女or男だから無理」「あの人だからできるんだ」などといった具合です。

 「~だから」という口グセは往々にして、自分を目の前の話題から切り離し、安全な場所に避難する“守りの言い訳”…。体面をつくろっているつもりでも、行動はゼロ。どんどん逃げグセがついて人生が後退していきます。

■こんな「思考のクセ」を回避するにはどうしたら?

 茂木さんは「目の前のことを“良い”とも“悪い”とも思わず、ただフラットに“今”に集中する習慣が大切」とアドバイスします。

 自分を他人と比較して、“良い”“悪い”と世間の基準で決めつけるから、逃げたくなる。

 それよりも、誰とも比較しない「自分の基準」で、目の前のことにただ没頭する。それにより、状況は一歩ずつでも確実に目標に向かう――。
これこそが「ホンモノ・ポジティブ」で成功する近道なのです。

 本書では他にも、ニセモノ・ポジティブの状態を抜け出して、ホンモノ・ポジティブになるためのポイントが多数、解説されています。

 納得のいく人生を送るため脳の上手なつかい方を知りたい人、巷に出回っているポジティブ思考に食傷気味の人には、きっと響く内容でしょう。

(新刊JP編集部)

関連記事

茂木健一郎が語る「日本でイノベーションが起こらない本当の理由」
「楽観的に生きれば脳は活性化する」 茂木健一郎氏、単独インタビュー
茂木健一郎が絶賛した「幸せを感じる方法」―【書評】『「脳にいいこと」だけをやりなさい!』
“脱藩”という決断を選んだ坂本龍馬の思考を茂木健一郎が分析

※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

茂木健一郎が語る、SNSだけやたらと前向き「ニセモノ・ポジティブ」な人が成功しないワケのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!