ビジネスジャーナル > マネーニュース > 欠陥マンション、なぜ住民泣き寝入り  > 3ページ目
NEW
榊淳司「不動産を疑え!」

実は日本中に溢れる深刻な欠陥新築マンション、なぜ住民は泣き寝入り?売主企業の恫喝

文=榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト

 その内、管理会社のフロントが組合の理事たちにささやきかける。

「この程度のことであまり騒がれると、悪い噂が立ってこのマンションの資産価値に悪い影響が出ますよ」

新築マンション購入は「ババ抜き」

 管理組合の理事たちは、基本的にそのマンションの区分所有者である。誰しもが「もし売る場合には、できるだけ高く売りたい」と考えている。「あのマンションは欠陥建築らしい」とか「裁判でもめている」と世間から見られてしまうと、いざ売るときに安くなってしまう。

 結局、多くの管理組合が諦めてしまう。つまり、組合の費用で不具合を補修することになるのである。

 これが、世間から欠陥マンションの実態を隠している構図である。

 新築マンションには多かれ少なかれ必ず不具合や欠陥がある。住めなくなるほどの致命的な欠陥は少ないが、健康を損ねる程度の不具合なら100物件に1つか2つはあると私は考えている。

 あの東日本大震災の後、私のところにも多くの相談が寄せられた。しかし物件名を挙げて紹介すると、それこそ資産価値に影響する。だから書けない事例は多くある。
 
 ひとついえることは、新築マンションを購入するということは、1枚か2枚のジョーカーが交じっている100枚のカードから、1枚を抜き出すババ抜きみたいなものなのである。運が悪ければ、ババを引いてしまう。それは、どうにも防ぎようがない。
(文=榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト)

榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト

榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト

不動産ジャーナリスト・榊マンション市場研究所主宰。1962年京都市生まれ。同志社大学法学部、慶應義塾大学文学部卒業。主に首都圏のマンション市場に関する様々な分析や情報を発信。
東京23内、川崎市、大阪市等の新築マンションの資産価値評価を有料レポートとしてエンドユーザー向けに提供。
2013年4月より夕刊フジにコラム「マンション業界の秘密」を掲載中。その他経済誌、週刊誌、新聞等にマンション市場に関するコメント掲載多数。
主な著書に「2025年東京不動産大暴落(イースト新書)※現在8刷」、「マンション格差(講談社現代新書)※現在5刷」、「マンションは日本人を幸せにするか(集英社新書)※増刷」等。
「たけしのテレビタックル」「羽鳥慎一モーニングショー」などテレビ、ラジオの出演多数。早稲田大学オープンカレッジ講師。
榊淳司オフィシャルサイト

実は日本中に溢れる深刻な欠陥新築マンション、なぜ住民は泣き寝入り?売主企業の恫喝のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!