ビジネスジャーナル > 社会ニュース > データ改ざんでも無罪…医療界の闇
NEW

売上1兆円の大ヒット薬品、臨床データ改ざんを認定…有名医大が舞台、「謝礼」4億円

文=編集部

「不正な関与が原因とはいえ、長い間勾留され、大変お疲れさまでした」

 東京地方裁判所の辻川靖夫裁判長は、3月16日、製薬会社・ノバルティスファーマの元社員の男性に無罪判決を言い渡した後に、そう声をかけた。

 同社の降圧剤「ディオバン」に関する京都府立医科大学での医師主導臨床試験で、自社製品に有利な結果が出るようにデータを改ざんしたなどとして、元社員の男性と法人としてのノバ社が薬事法(現・医薬品医療機器等法)違反(虚偽広告)に問われた裁判だ。

 地裁判決では、論文作成行為は薬事法の規制対象には当たらないとして無罪(求刑は元社員に懲役2年6月、ノバ社に罰金400万円)が言い渡されたが、改ざんについては認定した。東京地方検察庁は控訴し、高等裁判所で再び争われるが、1年以上の公判で見えてきた医療界のあきれた実態を振り返る。

ノバ社、大学教授に4億円近い「寄付金」提供

 処方権を持つ医師への宣伝材料にするため、有力な大学教授に自社に有利な結果を論文として発表してもらう。これは、製薬業界ではしばしば行われるプロモーション手法だ。

 ディオバン関連では、2000年代にノバ社の元社員が関わった5つの大規模臨床試験(JHS<東京慈恵会医科大学>、VART<千葉大学>、SMART<滋賀医科大学>、KHS<京都府立医科大学>、NHS<名古屋大学>)があり、「ディオバンが既存の降圧剤より脳卒中や狭心症を減少させる効果がある」などの結果が出され、「ランセット」などの国際的な医学雑誌に掲載された。

 しかし、不自然なデータが多く、その論文のほとんどが撤回されるという前代未聞の事態になった。そのうち、公訴時効の関係で、KHSのサブ解析論文のみが刑事事件になった。

 厚生労働省が告発状を出し、東京地検特捜部が手掛けた。元社員は逮捕され、ノバ社も両罰規定で起訴された。

 検察側の構図は、統計解析を一手に引き受けた元社員が、自社製品に有利な結果が出るようにデータを改ざんしたというものだった。元社員は、論文は大学教員が作成したもので、「私は一部、お手伝いしただけ」と容疑を全面的に否認した。

 法廷には、だまされた被害者として京府医大の元教授や元講師が出廷。元教授は「(統計的な部分を)何度も説明されたが、難しくて理解できなかった。解析に関与せず、もらったデータを論文にしただけ」と語った。

 データの一部を書き換えたと認定された元講師は、「横暴な教授と尊敬する元社員の指示なので、嫌で仕方なかったがやった」などと供述し、改ざんの責任はすべて元社員にあるとした。

 彼らの発言に、医療界からは「気づかなかったわけがない」と冷ややかに見る向きも多いが、統計解析に詳しいある医師は「本当にわかっていなかったのだろう。日本の基礎研究は世界的に優れているが、臨床研究のレベルは今でも遅れを取っており、(KHSが行われた)00年頃は大規模な試験を実施できる力はどの大学にもなかった」と分析する。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

売上1兆円の大ヒット薬品、臨床データ改ざんを認定…有名医大が舞台、「謝礼」4億円のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!