ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 61歳で戦争をなくすビジネスを展開
NEW
山田修「間違いだらけのビジネス戦略」

61歳で起業し、本気で世界から戦争をなくすビジネスを展開する松岡さん

文=山田修/ビジネス評論家、経営コンサルタント
61歳で起業し、本気で世界から戦争をなくすビジネスを展開する松岡さんの画像1株式会社世界地図代表・松岡功(まつおか いさお):愛媛県松山市出身。1943年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。30年間、塾・予備校(生徒数3,000名)を経営。「社会に貢献する子供を創りたい」という理念をかかげ、多くの若者を世の中に送り出す。2006年に第二の人生をスタートさせ、水不足の発展途上国への「井戸掘り活動」と、その資金稼ぎの「世界地図の普及」に賭ける。世界地図は「人々に夢と希望を与える」きっかけづくりとなるため、早く世界中に普及したいと、広告媒体や商材として制作・販売している。2018年1月現在、井戸は392基完成、世界地図550万枚を販売。

 図書館や学校の教室などの壁に貼られた世界地図。その製造・販売会社で四国・松山市に本社を置く株式会社世界地図は、「世界に井戸を掘る」という高邁な活動の原資づくりを目的として事業を展開している。前回は60歳を過ぎてこの新ビジネスを立ち上げた同社の代表、快男児・松岡功氏に、同社の世界地図ビジネスについて話を聞いたが、今回は海外での井戸掘り活動を紹介する。

すでに392基の井戸を開削

61歳で起業し、本気で世界から戦争をなくすビジネスを展開する松岡さんの画像2

――松岡代表が世界地図ビジネスを創業・展開なさっているのは、世界に井戸を掘ろう、提供しようという理想がおありになったわけですね。

松岡 世界地図のビジネス展開は、実はその活動の原資を稼ぐことが目的です。私どもがお手伝いした海外での井戸掘削は現在、392基が完成しています。

――世界地図ビジネスの展開において、井戸掘りと関連づけたりされているのでしょうか。

松岡 地図ビジネスの展開では、あまり井戸掘りのことは訴求していませんが、オリジナル地図5,000部をご発注いただけると、その売上約60万円で海外に井戸を1基開削できます。その井戸には記念プレートを設置し、ご発注者のお名前を「寄贈者」として刻ませていただきます。

――直接寄付する、ということもできるのですか。

松岡 はい。個人で寄付していただいて、井戸の開削式にお出かけになった篤志家の方もいらっしゃいました。

――そもそも第三世界の国で井戸を掘るというのは、どのような意味があるのですか。

松岡 現在の活動の契機になったのは、カンボジアで住民たちが泥水を沸かして使っているのを目撃したことでした。本当に茶色の水で、とても不衛生でした。私たちがお手伝いする井戸は昔ながらの手動ポンプ式の井戸ですが、ひとつ開削するとその集落全体で使えます。およそ500m四方の住民の人たちに共有してもらえます。

 井戸1基掘ったことで、まず5歳以下の乳幼児の死亡率が劇的に減りました。発展途上国での乳幼児死亡の原因のひとつは不潔な水による下痢という現状があるのです。また、成人を含む死因の80%は不衛生な水によるとも聞いています。水が綺麗になったら、80%の病気が防げる可能性があります。

山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役

山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役

経営コンサルタント、MBA経営代表取締役。20年以上にわたり外資4社及び日系2社で社長を歴任。業態・規模にかかわらず、不調業績をすべて回復させ「企業再生経営者」と評される。実践的な経営戦略の立案指導が専門。「戦略カードとシナリオ・ライティング」で各自が戦略を創る「経営者ブートキャンプ第12期」が10月より開講。1949年生まれ。学習院大学修士。米国サンダーバードMBA、元同校准教授・日本同窓会長。法政大学博士課程(経営学)。国際経営戦略研究学会員。著書に 『本当に使える戦略の立て方 5つのステップ』、『本当に使える経営戦略・使えない経営戦略』(共にぱる出版)、『あなたの会社は部長がつぶす!』(フォレスト出版)、『MBA社長の実践 社会人勉強心得帖』(プレジデント社)、『MBA社長の「ロジカル・マネジメント」-私の方法』(講談社)ほか多数。
有限会社MBA経営 公式サイト
山田修の戦略ブログ

61歳で起業し、本気で世界から戦争をなくすビジネスを展開する松岡さんのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!