ビジネスジャーナル > エンタメニュース > ジャニーズのいない昭和最後の正月
NEW
“昭和最後”にして“平成最初”の1989年1月を考察する【第1回】

ジャニーズが東京ドームでカウコンを行わなかった“昭和最後”の正月三が日を徹底検証

文=ミゾロギ・ダイスケ
【この記事のキーワード】, ,
ジャニーズが東京ドームでカウコンを行わなかった“昭和最後”の正月三が日を徹底検証の画像11989年1月7日午前6時33分、昭和天皇崩御。同日午後2時半過ぎ、小渕恵三官房長官(当時)が「新しい元号は『へいせい』であります」と発表した。当時の首相は、竹下登。(写真:Fujifotos/アフロ)

 あらゆる事象に“平成最後”が冠せられたり、新元号の発表方法に関する報道があったりと、約30年ぶりの改元に対する関心が高まっている。平成は本年(平成31年)の4月30日をもって終わり、その前後は空前の10連休になるという。

 ところで、その約30年前――昭和から平成への改元の直前・直後の日本には、どんな風景が広がっていたのだろう?

 その前に整理しておくと、昭和は1989年(昭和64年)の1月7日に終わり、平成は同年の翌1月8日に始まっている。つまり、“昭和64年(の1月)”はわずか7日間、そして“平成元年の1月”は24日間しかなかったわけだ。

 バブル崩壊のきっかけとなった、当時の大蔵省による総量規制の開始は翌平成2(1990)年の3月のこと。つまりこの時期は、まさにバブル絶頂期である。そんな折りに“イレギュラーな暦”を経験することとなったこの1989年の最初の1カ月を、芸能、スポーツ、娯楽などの分野を中心に振り返ってみたい。それは、平成31年の視点から眺めてみると、実に興味深い事象の宝庫なのだ。

 前年の昭和63年から、昭和天皇の健康状態の悪化が報道され、日本列島は自粛ムードに包まれていた。さまざまなお祭り・祝典の類いが中止となり、一部では大きな音量で音楽をかけることさえ控えられた。プロ野球の優勝チームは、ビールかけをやめている。

 テレビでは、日産の人気セダン車・セフィーロのCMで話題となった井上陽水のセリフ「お元気ですか〜?」がカットされ、アダルト色が強い深夜アニメ番組『レモンエンジェル』(フジテレビ系)が放送休止を余儀なくされた。

 年が明けて昭和64年に入ってからも、賀正ムードは控えめ。この頃の正月番組には欠かせない存在であった伝統演芸コンビの海老一染之助・染太郎は、決めゼリフ「おめでとうございま〜す」を「ありがとうございま〜す」へと変更した。

 昭和64年の1月を検証するシリーズの第1回である本稿では、昭和最後の「正月三が日」の日本を取り上げてみよう。

東京ドームでのカウントダウンライブはジャニーズではなかった

 ジャニーズ勢が東京ドームで“カウコン”を行うようになったのは、平成10〜11年(1998〜99年)の年越しから。それ以前はX JAPANが、1997年の解散まで5年連続で開催していた。

 昭和の末期にも年越しカウントダウンコンサート自体は珍しくなかったが、現在のように会場とアーティストが固定化しているケースはまれであった。

 では、昭和63年(1988年)の大晦日から、昭和64年(1989年)の元日にかけて、東京ドームで、どんなライブが行われていたのか? この答えは、なかなか意外である。

 というのも、ボン・ジョヴィ、ラットなど複数の海外アーティストによるロックフェス的イベントが行われていたのだ。その名も「SANYO HEAT BEAT LIVE ’89 IN BIG EGG」。 

 バブル期にはこのように、海外大物アーティストを集めた、企業名を冠する大規模音楽イベントが頻繁に開催されていた。ちなみに「BIG EGG」は、定着しなかった東京ドームの公式愛称である。

 なお、このボン・ジョヴィら出演のイベントは、カウントダウンライブだけではなく、明けて昭和64年の元日にも行われている。

 一方、『紅白歌合戦』には出演しない国内のロック系アーティストが集結し、全国各地の会場にて同時進行で行われる『Rock ‘n’ Roll BAND STAND』という、現在の年越し音楽フェスの先駆けともいうべきイベントも存在した。“若者向けの裏紅白”といったな位置づけで、こちらもNHKがBSで中継していた。

ジャニーズが東京ドームでカウコンを行わなかった“昭和最後”の正月三が日を徹底検証の画像2現在の東京ドーム。所在地は東京都文京区後楽1丁目(写真は「Getty Images」より)

ジャニーズが東京ドームでカウコンを行わなかった“昭和最後”の正月三が日を徹底検証のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!