ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 普通の大人が今さら始める人生設計の方法
NEW

才能も資格もない「普通の大人」が夢をかなえるための人生設計の立て方とは

【この記事のキーワード】, ,
才能も資格もない「普通の大人」が夢をかなえるための人生設計の立て方とはの画像1※画像:『お母さん、明日からぼくの会社はなくなります』著:横須賀輝尚/角川学芸出版

 テレビや雑誌などで、芸能人や著名人が「を持とう」を呼びかけているのを見たことがあるという人は多いはず。

 基本的に、私たちの社会では何か大きなものに向かって努力することはいいことだとされています。しかし、子どもならともかく、自分の能力や才能の程度がわかってしまっている大人は、「夢はでっかく!」「目標は大きいほどいい」と言われても白けてしまい、「どうせ自分には無理」とかえってやる気をなくしがち。

 特別な才能も能力もない「普通の大人」はどのように夢や目標を持てばいいのでしょうか。

 今回は『お母さん、明日からぼくの会社はなくなります』(横須賀輝尚/著、角川学芸出版/刊)から、その秘訣を紹介します。

■「成功」を定義する

 もちろん、大人だって人生で「成功」したいはず。しかし、ただ漠然と成功を目指していても、成功することは決してありません。そもそも「成功」とは人によってまちまちであり、年収1000万円を超えたら成功という人もいれば、健康ならば人生成功という人もいるはず。

 つまり、「成功」したいのであれば、まずすべきことは「自分にとって成功とは何か?」を定義すること。その定義がそのままあなたの「目標」になるのです。

■いきなり「大きな夢」や「大目標」を描かない

 前述の通り、いきなり大きな「夢」や「目標」を掲げても、自分で自分のやる気を削ぐようなもの。やはりはじめは、達成した自分がイメージできるような、現実的な目標を立てた方がいいのです。

 その時は

1.経済的要素(どれくらいの年収を実現させたいのか)
2.人間関係的要素(誰とどんな関係を築きたいのか)
3.社会実現的要素(世の中とどう関わりたいか)
4.享楽的要素(お金がなくてもやりたいことは何か)

 という4つの要素で考えると、自分なりの「成功」が見えやすくなります。

■どうしても目標が決まらなかったら…

 そうはいっても、なかなか目標を決められない人も多いはず。

 そんな人は、「とりあえず決めてみる」という方法がおすすめです。たとえ暫定であっても「目標」が決まらないことには、行動を起こすことができません。それならば、とりあえずでも目標を決めてしまって、そこに向かって行動しながら適宜見直していけばいいのです。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

才能も資格もない「普通の大人」が夢をかなえるための人生設計の立て方とはのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!