ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 異業種交流会は気持ち悪すぎる?
NEW

異業種交流会は気持ち悪すぎる?コネもできず理解不能…婚活に励む男、高次元すぎる勧誘

文=敷島守
【この記事のキーワード】, ,
異業種交流会は気持ち悪すぎる?コネもできず理解不能…婚活に励む男、高次元すぎる勧誘の画像1「Thinkstock」より

 最近、あちこちで「異業種交流会」が盛んに行われているという。運営会社が用意した会場で、普段は知り合う機会の少ない他業種の人たちと名刺を交換し、交流を図ることのできるイベントだ。

 しかし、純粋に他業種の人との交流を目的とする参加者がいる一方で、怪しいビジネスやセミナー、宗教などの勧誘を目的とした参加者も少なくないという話も聞く。

 そこで調べてみると、異業種交流会はさまざまな運営会社によって、毎週のように開催されていることがわかった。それも東京都内だけでなく、会によっては全国各地で開催しているところもある。

 また、その内容も、スーツ姿で名刺を交換するビジネス寄りの真面目なものから、ランチタイムに和気あいあいとお茶を飲む親睦会的なもの、さらには、男女半々の婚活パーティーに近いものまで、多岐にわたる。参加費は多少異なるが、1回につき1500~3000円程度が多いようだ。

 実際のところ、異業種交流会にはどんな人が参加し、運営会社はどうやってビジネスとして成立させているのか。実情を確かめるべく、とある異業種交流会に潜入した。

参加者は20~50代と幅広く、男性が約7割

 今回参加したのは、インターネットで検索すると上位に表示される、比較的大きな運営会社による異業種交流会だ。会場は、都内のターミナル駅から徒歩10分ぐらいのところにある区民会館の会議室で、時間は平日の19~21時。これはおそらく、都心で働くビジネスパーソンが仕事帰りに参加できるようにするための配慮だろう。事前にネットで申し込みを済ませ、当日は開始5分前に会場に到着した。

 会場は定員50名ほどの広さで、壁際をグルッと椅子が取り囲んでいる。中央のスペースでは、すでに十数人の男女が歓談しており、彼らの中心には白いテーブルクロスのかかった机がひとつだけ置かれ、ペットボトルのお茶と紙コップが申し訳程度に並んでいる。運営スタッフは、受付と荷物の預かり係の計3人しかおらず、必要最低限の人数で切り盛りしているようだ。

 受付で会費を払い、参加者名簿と番号の書かれた名札を受け取る。参加者を見渡すと、年齢は20~50代ぐらいでかなり幅広い。女性は3人だけで、ほぼ全員がスーツを着た男性だ。彼らは、交流会が始まる前から、ほぼ全員がペアを組んでにこやかに、気さくなノリで会話を交わしている。

 19時になると、受付担当がマイクを持ち、交流会の開始を宣言。とはいえ、「ご自由にどうぞ」といった雰囲気で、運営側による参加者のペアリングなどは一切ない。今さらオタオタしても始まらないので、とりあえず、近くにいた男性に声をかけてみた。

異業種交流会は気持ち悪すぎる?コネもできず理解不能…婚活に励む男、高次元すぎる勧誘のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!