ビジネスジャーナル > 企業ニュース > コメダ珈琲の意外な「本命商品」とは
NEW
月商500万円の会社でも年商1億円に成長する「ビジネスモデルのつくり方」

コメダ珈琲店の意外な「本命商品」とは?ドトールの4倍を誇る○○

文=編集部
コメダ珈琲店の意外な「本命商品」とは?ドトールの4倍を誇る○○の画像1『すぐに1億円 小さな会社のビジネスモデル超入門』(ダイヤモンド社/高井洋子)

 今や「良いモノやサービスを提供すれば売れる」「安くすれば売れる」という時代ではなくなった。資金や設備が整った大企業ですら苦戦を強いられているなか、個人商店や中小企業も無策のままの経営では立ち行かなくなっている。

 会社や事業の規模の大小にかかわらず、戦略は必要だ。その戦略の中核を成すのが「儲かる仕組み=ビジネスモデル」である。モノ余りの現代にどうやって売って儲けるかは、「ビジネスモデル」のつくり方次第だといっても過言ではない。

 そんなビジネスモデル構築のノウハウを、『すぐに1億円 小さな会社のビジネスモデル超入門』(ダイヤモンド社)から紹介していこう。

 著者の高井洋子氏は、株式会社Carityのトップコンサルタントとして辣腕を振るい、800社以上の経営者や経営幹部が集う「No.1ビジネスモデル塾」の講師も務める、ビジネスモデル構築や経営戦略のスペシャリストである。

 第4回となる今回は、成功しているビジネスモデルの実例を紹介し、儲ける仕組みをどのように構築しているかを解説する。

「ガンダム豆腐」ブームの裏で光った戦略

 成功しているビジネスモデルにはさまざまなパターンがあるが、その多くは「集客を目的としたおとり商品・サービス」「顧客を囲い込むリピート戦略」「継続的に売り上げを出す本命商品・サービス」という点が見事に練り込まれている。

 群馬県に拠点を置く相模屋食料は、「ガンダム豆腐」シリーズで世間の注目を集めた会社だ。同社はガンダム豆腐の販売で年商規模を拡大したが、実はガンダム豆腐は「本命商品」ではない。

 相模屋食料は、ガンダム豆腐がはやっても生産量をセーブしていたという。しかし、はやり物のガンダム豆腐を店頭に並べたいスーパーマーケットは山ほどある。そのとき、同社は「『ほかの豆腐や油揚げ、厚揚げを置いてもらえるなら卸します』と交渉して、スーパーの棚を確保していったのではないか」と高井氏は述べている。

 つまり、ガンダム豆腐が「おとり」で、スーパーの棚が「本命」ということだ。はやりが一過性であることを理解しているからこそ、あえてそれを「おとり」にして成功したビジネスモデルといえるだろう。

 住宅販売やファイナンシャルプランニング業などを手がける大分県のGOEN株式会社も、ユニークな「おとり」で集客をしている。

 同社の「おとり」は、4歳から10歳の子どもを対象にお金の大切さや親への感謝を伝えるマネーセミナーだ。そして、子どもたちが学んでいる間に親はマネー相談会に参加する。そこで、「本命」となる住宅の販売を行っているのだ。

 4歳から10歳の子どもを持つ親は、これからマイホーム購入を検討する人が多い層だ。そこで、マネーの話から賢い住宅ローンの選び方をレクチャーして住宅販売につなげるのだ。しかも、子どもに「お金のことを勉強させたい」と思っている親は、真剣に相談し検討してくれるという。これは、顧客の属性を見極めた「おとり」の好例といえるだろう。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

『すぐに1億円 小さな会社のビジネスモデル超入門』 売上1億円をすぐに達成する仕組みが見つかる! つぶれそうな漢方サロン、売上激減の町の電気店、客が増えない美容院……が儲かる店に変わったその理由とは? 中小企業800社以上が絶賛する「ビジネスモデル塾」の内容を大公開! amazon_associate_logo.jpg

コメダ珈琲店の意外な「本命商品」とは?ドトールの4倍を誇る○○のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!