ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 社会人向けMBA、驚愕の実態
NEW
山田修「展望!ビジネス戦略」(1月12日)

国内社会人向けMBAは無価値?その驚愕の実態 安価なアジア留学がビジネスに有効

文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役
【この記事のキーワード】, , ,
国内社会人向けMBAは無価値?その驚愕の実態 安価なアジア留学がビジネスに有効の画像1シンガポール国立大学(「Wikipedia」より/Sengkang)

 MBA(経営学修士)プログラムの日本におけるハシリといえば、慶應義塾大学大学院だった。慶應の場合は日吉キャンパスに2年間に昼間通学するという通常の修士プログラムと同じなので、社会人には敷居が高く感じられた。

 2000年代に入り、雨後の筍のように社会人経営大学院コースが開講されたのには、大学側の商売事情も大きかった。少子化の影響が大学にも及んできて、各大学では目新しいプログラムを提供して学生を確保しなければならなくなっていたのだ。結果、地方大学から関西の大学までが東京の地の利のよい場所に「サテライト・キャンパス」を開設し、仕事帰りのビジネス・パーソンの獲得を競い合った。一方、志のあるビジネス・パーソン側からすれば、平日のアフター5と土曜日を使えば2年間で憧れのMBAを取得できる。

 しかし、新興のMBAコースの品質は、玉石混淆といった状況も見受けられる。筆者の知り合いがこの9月、ある経営大学院を卒業してMBAを取得した。彼は、「同学年には120名ほどの学生が入学しましたが、卒業までただの1度もクラスメートと会ったことはありません」と驚く話をした。

「授業はすべてインターネット授業で、修士論文はパワーポイントで約30スライドと指定されました。おかげでつくるのはとても簡単で、『論文発表』は3人の先生の前で10分間で終わりました。その先生方は初めて会う人たちでした」(同)
この社会人大学院は、商業的には大成功していることは間違いないだろう。この方式なら、学生を1000人規模でも受け入れられる。

 しかし、これでは「学校に行く」ということにはならない。スクーリングの快楽と質の止揚は、教授とインタラクティブに関わり、志と質の高いクラスメートと刺激し合うところに生まれるからだ。

 日本の社会人経営大学院と欧米のMBAコースのどちらを勧めるかと問われれば、筆者は文句なく後者を推す。というのは、語学力と強固なネットワーク、海外文化を体感することで培われるモノの見方、ビジネス意思決定の方法などを異国で獲得するということは、他に比すべくもない価値があるからだ。

●アジア一流校留学、とてつもない財産に

 とはいえ、欧米のビジネススクールへの留学は近年激減しているのが現状だ。入学を許される英語力や、2年間にも及ぶキャリアの中断、そして何より近年の授業料の高騰などがその理由だ。ハーバード大学などトップ・スクールで学ぶ費用は、生活費を含めると2年間で2000万円になったと聞く。その間の「得べかりしサラリーマンとしての年収」も足し合わせると、よほど経済的に余裕がなければ選択できる途ではない。

山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役

山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役

経営コンサルタント、MBA経営代表取締役。20年以上にわたり外資4社及び日系2社で社長を歴任。業態・規模にかかわらず、不調業績をすべて回復させ「企業再生経営者」と評される。実践的な経営戦略の立案指導が専門。「戦略カードとシナリオ・ライティング」で各自が戦略を創る「経営者ブートキャンプ第12期」が10月より開講。1949年生まれ。学習院大学修士。米国サンダーバードMBA、元同校准教授・日本同窓会長。法政大学博士課程(経営学)。国際経営戦略研究学会員。著書に 『本当に使える戦略の立て方 5つのステップ』、『本当に使える経営戦略・使えない経営戦略』(共にぱる出版)、『あなたの会社は部長がつぶす!』(フォレスト出版)、『MBA社長の実践 社会人勉強心得帖』(プレジデント社)、『MBA社長の「ロジカル・マネジメント」-私の方法』(講談社)ほか多数。
有限会社MBA経営 公式サイト
山田修の戦略ブログ

国内社会人向けMBAは無価値?その驚愕の実態 安価なアジア留学がビジネスに有効のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新
  • 企業
  • ビジネス
  • 総合