ジャーナリズム・時事問題の最新ニュース記事 まとめ
【本と雑誌のニュースサイトリテラより】

戦後最悪の無差別テロといわれる「地下鉄サリン事件」から20年。犯行を行ったオウム真理教の信者たちが次々と逮捕され、教祖・麻原彰晃(松本智津夫)を筆頭に現在まで13人の死刑判決が確定している。しかし3年前の2012年1月と6月、逃亡していた2人のオウム信者たちが逮捕されるなど、事件の余波は現在でも続いている。
そんななか、地下鉄サリン事件の実行犯の一人である林泰男死刑囚の弁護を担当した中島尚志弁護士による『オウムはなぜ消滅しないのか』(グッドブックス)が出版された。
中島弁護士は東大大学院のインド哲学仏教科を卒業した後、裁判官になったという異色の経歴をもっており、宗教に造詣が深い。本書も、オウム真理教事件を単なるテロ事件として片付けることなく、教義やヨーガ、出家制度に踏み込むことで、事件の背景を追求しようとするものだ。
だが、本書でもっとも衝撃的なのは、元判事でもある著者が弁護活動を通じ知った情報などから、すでに刑が確定したオウム信者たちの“量刑”に疑問を投げかけている点だ。
PICK UP NEWS
RANKING
11:30更新
2023.01.29 06:00
2023.01.27 15:00
2023.01.27 05:30
2023.01.25 06:00
2023.01.30 12:35
2023.01.30 12:30
2023.01.30 11:30
2023.01.30 10:30