NEW

AKB48、論客と“自殺は減らせるか”討論 横山由依「手助けできることがあれば…」

【この記事のキーワード】

【リアルサウンドより】

 土田晃之とAKB48の指原莉乃がMCを務める深夜の番組『僕らが考える夜』(フジテレビ系)。4月23日分では、「自殺」についての討論が繰り広げられた。

 同番組はAKB48のメンバーが“現代を生きる若者代表”として、ゲストや気鋭の論客と掲げられたテーマを元に議論を交わす、ソフトでポップな討論番組。今回は漫画家・蛭子能収をゲストに、論客には宇野常寛氏と濱野智史氏を迎え、「自殺」をテーマに意見が交わされた。

 冒頭、年間の自殺者数が「2万5427人」であることが紹介されたあと、「そもそも自殺をどう考える?」というテーマを発表。宮澤佐江は「私たちは自分のことを好きでいてくれる人が居るから頑張ろうと思う」と語ると、木崎ゆりあは「親からもらった体を傷つける行為がダメで。だから自殺とかも考えちゃだめだって思う」と意見を述べた。

続きはこちら

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

AKB48、論客と“自殺は減らせるか”討論 横山由依「手助けできることがあれば…」のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!