NEW

拡大するヘッドフォン市場、今後のトレンドはどうなる? 注目のモデルをレポート

【この記事のキーワード】
20150521-musha-01th_.jpg

【リアルサウンドより】

 去る5月16~17日、中野ブロードウェイにて「春のヘッドフォン祭2015」が開催された。2006年にはじまったハイエンドヘッドホンショウからかぞえて9年。いまや国内のみならず、諸外国からも注目されるポータブルオーディオの祭典となったイベントで、新モデルの発表・試作機のお披露目がなされることも多い。ポータブルプレーヤー、アンプ、ヘッドフォン、イヤフォンの市場傾向をチェックするのに欠かせない場だ。

 Futuresource Consultingが2014年10月に発表したデータによると、2013年度のヘッドフォン・イヤフォン出荷数は2億8600万台、販売総額は84億ドル(1兆円)に達した。ヘッドフォンの市場規模が年々拡大している現在、「春のヘッドフォン祭2015」で見た展示物の中から、今後のトレンドとなりそうなモデルを2つ、ご紹介したい。

続きはこちら

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

拡大するヘッドフォン市場、今後のトレンドはどうなる? 注目のモデルをレポートのページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!