NEW

福田萌、高学歴自慢&重要性力説に批判殺到!「私達夫婦は学歴を掴んだという誇りがある」

文=編集部
【この記事のキーワード】, , , ,

 タレントの福田萌の発言が、インターネット上で物議を醸している。

 福田は、4月28日放送の『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ系)に出演した際、「高学歴」について語った。自身が横浜国立大学出身で、夫の中田敦彦(オリエンタルラジオ)も慶應義塾大学出身であることから、福田は「私たち夫婦は、自分の力で学歴を掴み取ってきたという誇りがあります。親が用意してくれた道を歩んだわけではなくて、努力の証明書として学歴がある」と主張した。

 さらに、お笑いタレント・品川祐(品川庄司)から「(夫について)『学歴高いからいいな』と思った?」と聞かれると、「慶應に入るだけの努力をしてきたから、芸人さんは不安定だけれども、もし何かあっても、この人はがんばる馬力がある人だと思える」と、福田は学歴の重要性を語る。

 また、学歴が高い人について「お会いした時に『この人は、これくらいできるんだろう』とプラスから入ってしまって、逆に人柄が伴っていなかった時のマイナスのダメージがすごく大きい」「学歴があるなら、それなりの人間力がないと。学歴プラス人間力が大切」と持論を展開した。

 これについて、ネット上では「親のおかげもある」「努力しても落ちる人だっているのに」「安っぽい自慢だ」と批判が殺到した。芸能関係者が語る。

「福田は、学歴に見合うような人間性が必要と語っており、単なる学歴至上主義とは違うようです。ある意味で正論ともいえる意見ですが、それを高学歴の福田が言ってしまったことについては、配慮が足りなかったと言わざるを得ません。例えば、東京大学出身の人は『学歴など関係ない』と言っても、『学歴がなにより大事』と言っても、反感を買ってしまうでしょう。福田といえば、2012年6月に結婚の記者会見で『インテリ同士の結婚』という旨の発言をして反感を買いましたが、相変わらずという感は否めません。以前から『ぶりっ子キャラが鼻につく』『腹黒そう』と一部でささやかれていましたが、今回の派手な炎上はアンチの多さを示しているともいえます」

福田萌、高学歴自慢&重要性力説に批判殺到!「私達夫婦は学歴を掴んだという誇りがある」のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!