NEW

中年男性200人を10年間にわたって定点観測してみたら…浮かび上がる男たちの怯え

【本と雑誌のニュースサイトリテラより】

danseihyoryu_150531.jpg『男性漂流 男たちは何におびえているか』(講談社α新書)

 安倍政権の提唱する「女性が輝く社会」なるものが実は女性をまったく救えていない、むしろどんどん女性の苦境を加速させていることは、本サイトでも何度も指摘してきたことだが、しかし、この社会に追いつめられているのは、なにも女性だけとは限らない。

 そのことがよくわかるのが、『男性漂流 男たちは何におびえているか』(奥田祥子/講談社α新書)だ。新聞記者としてキャリアをスタートさせた著者は、中年男性を取材ターゲットに選び、一人ひとりに数年から十年の長期間にわたってその心情、本音に耳を傾けてきた。

 その対象は実に200人に及ぶが、この「定点観測」で浮かび上がってきたのが、結婚、育児、介護、老い、仕事……人生のさまざまな節目の場面でおびえまくる男たちの姿だ。

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

中年男性200人を10年間にわたって定点観測してみたら…浮かび上がる男たちの怯えのページです。ビジネスジャーナルは、社会、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新
  • 社会
  • ビジネス
  • 総合