NEW

「いつ命を落とすかもわからん」軍艦島と朝鮮人強制労働 ― 集落で語り継がれる奇妙な話

【不思議サイトトカナより】

D3s_1102.JPG

 5月4日、世界遺産委員会(ユネスコ内の組織)の諮問機関であるイコモス(国際記念物遺跡会議)が、2015年の世界文化遺産候補となっている『明治日本の産業革命遺産』(※1)を世界文化遺産に登録することをユネスコに勧告した。

「明治日本の産業革命遺産」とは、19世紀末~20世紀初頭に、製鉄や造船、石炭産業の重工業分野に西洋の技術を移転し、日本が近代産業国家になったことを示すもので、日本政府はユネスコに推薦していた。

 福岡など九州の5県と山口、岩手、静岡の計8県に広がる構成資産は、同じ分野の遺産を一括にまとめて推薦する「シリアルノミネーション」という手法が用いられ、23の資産がひとつにパッケージされている。その中には、目玉となるであろう軍艦島(長崎市端島)も含まれている。

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

「いつ命を落とすかもわからん」軍艦島と朝鮮人強制労働 ― 集落で語り継がれる奇妙な話のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新