社会の最新ニュース記事 まとめ
【本と雑誌のニュースサイトリテラより】

〈安全保障法制を合憲としている3人の学者は、皆「日本会議」に所属している。その意味と「日本会議」の影響力をどう見るか?〉
先日、6月15日。日本外国特派員協会で、憲法学者の小林節と長谷部恭男が会見を開いた。両氏は、先日の衆院憲法審査会で、同じく憲法学者の笹田栄司と共に「新安保法制は違憲」と証言したことで話題となったばかりだ。
冒頭の質問は、この会見に参加した外国特派員から飛び出たものである。ちなみに、「安全保障法制」の合憲論者で「日本会議」に関係している3人の憲法学者とは、日本大学教授の百地章、駒澤大学名誉教授の西修、中央大学名誉教授の長尾一紘だ。この質問に対して、小林節は次のように答えた。
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新
2023.04.01 06:00
2023.04.01 05:30
2023.03.31 18:03
2023.03.31 16:25
2023.04.01 15:00
2023.04.01 14:30
2023.04.01 13:44
2023.04.01 13:30