医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

子供の頃から近眼でメガネやコンタクトレンズを装着していたけれど、スポーツや仕事のときは不便でしょうがない……、と思ったことはないでしょうか?
近視矯正法としては、角膜を削って曲率を変えるレーシック手術が、以前から数多く行われてきました。しかし最近では、重篤な感染症による合併症や術後の見え方に対する不満などが報告され、手術を希望する人が減っています。
とはいえ、メガネやコンタクトレンズから解放されたいと思っている人は多いはず。そんな人たちのために、最新の近視矯正法について紹介しよう。
就寝中に特殊なコンタクトを装着して近視を矯正
オルソケラトロジーは、特殊な形状をしたハードコンタクトレンズを就寝中に装用することで角膜の中央を平坦化させて、光の屈折率を変化させることで近視を軽減するという原理です。