医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

縁の下の力持ちである病理医の職域描写と主要キャラの素性紹介も一段落し、いよいよ人間模様の交差部分が動き出した医療ドラマ『フラジャイル』(フジテレビ系)。ドラマの原作漫画も、医療の裏側を巡るエピソード、多彩な人間模様が描かれて根強い人気だ。
ところが、専門家のよるチェックは、少々手厳しい感想となった。
「病理医(の労働時間)が9時から5時という設定は、単純に原作者の誤解です。病理医は患者さんを診ないので時間を作りやすいし、9時から5時で組もうと思えばできなくもない。『ですから、子育てを兼ねる女性向きの仕事です』というニュアンスを取材時に喋ったら、『病理医(の勤務時間)は9時から5時』となってしまいましたね(笑)」
ネクタイ着用もあくまでドラマ仕様
そう語るのは、漫画原作の裏付け取材に応じた協力者の一人である、藤田保健衛生大学医学部の堤寛教授(病理学)だ。