芸能・エンタメの最新ニュース記事 まとめ
【リアルサウンドより】
連続テレビ小説『あさが来た』(NHK)が完結した。
本作は明治時代に活躍した実業家・広岡浅子をモデルとした白岡あさ(波瑠)を主人公とした朝ドラだ。京都の豪商・今井家の娘として生まれたあさは大阪の両替店・加野屋に嫁ぐ。やがて義父に実業家としての才能を見込まれたあさは、幕末の激動の時代を得て、炭鉱開発、銀行設立、日本ではじめての女子大学設立、生命保険業への進出といった新事業に次々と挑んでいく。
舞台こそ、朝ドラ初となる幕末からスタートする時代モノだが、史実を元にした女の一代記をWヒロインで描くといった、近年の朝ドラが確立した成功フォーマットに忠実で、ここ数年の朝ドラの集大成とでも言うような作りとなっていた。
何より思い切りがよかったのは、視聴者が不快に思う要素を極限まで排除したことだろう。悪役を作らない、画面に極力映さない、対立場面は引っ張らない、という戦略を近年の朝ドラでもっとも感じたのは『あまちゃん』(NHK)だったが、『あさが来た』では、それがより徹底されていた。
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新
2023.01.28 13:31
2023.01.28 05:00
2023.01.26 17:33
2023.01.25 12:35
2023.01.28 15:40
2023.01.28 13:31
2023.01.28 13:30
2023.01.28 12:30