マネーの最新ニュース記事 まとめ
【本と雑誌のニュースサイトリテラより】

財務省が今月1日に発表した1~3月期の法人企業統計(金融・保険業を除く)によると、「利益剰余金」は3月末時点で前年同期比6%増の366兆6860億円。昨年12月末時点の355兆7652億円を上回り、2四半期連続で最高を更新した。
この「利益剰余金」というのは、企業が内部に溜め込んでいる利益、内部留保のこと。このぶんは、企業が金持ちになるだけで、市場にはまったくお金が回らない。
内部留保は安倍晋三政権の発足後、急増しており、2012年12月に比べると、34%増えている。日銀による大規模な金融緩和で円安が進み、企業が海外で稼いだ売上高や利益が円換算で大幅に増加。企業はその増加分を海外の株式(投資有価証券)投資などで運用しているのだ。
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新
2023.03.24 15:25
2023.03.16 05:30
2023.03.15 06:00
2023.03.15 05:50
2023.03.24 20:53
2023.03.24 15:25
2023.03.24 14:30
2023.03.24 13:30