
6月18日、人気アイドルグループ・AKB48としては45枚目となるシングル曲(8月発売予定)の選抜メンバーなどを選出する「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」の開票結果発表がHARD OFF ECOスタジアム新潟で行われた。昨年は前年の1位から3位へ順位を落とした渡辺麻友の1位奪還はならず、昨年渡辺に替わって1位に輝いた指原莉乃が連覇を果たすなどして、会場は大きな盛り上がりをみせた。
その指原についてインターネット上では、称賛よりも圧倒的に悪口に関する情報が多いが、意外にも芸能界関係者からは悪評の類は聞こえてこず、逆に賞賛する声ばかりを耳にする。
「指原のなかに『自分は一度、スキャンダルで死んだんだ』という思いが根底にあるようです。前田敦子や大島優子が、かつてAKBのエースとして活躍していた頃の天狗ぶりを知っているマスコミ関係者にとって、指原は神に近い存在ですよ。AKBファンは指原を“さしこ”と呼びますが、多くの業界関係者は多くが親しみと畏敬の念を込めて“サッシー”と呼んでいるんです」(芸能界関係者)
では、いったい指原の何が業界関係者のハートを鷲掴みにするのだろうか。
「気配りですよ。お金では絶対に買えない、ある種、才能のようなものです。とにかくハンパない神対応をするんです」(放送作家)
実際に指原を番組に起用する某キー局プロデューサーは、指原を“女版・秋元康”とこうベタ褒めする。
「ADや自分よりも明らかに格下の人間には、敬語を使うんです。演出などで頼まれたことに対してはどんな無茶ぶりであろうが、基本的にNOと言いません。しかも、自分から挨拶に行き、携帯電話などの写メを撮っては保存するのです。名前も一発で覚えるし、違う現場で会っても自分から走り寄ってきて声を掛けるんです。当然、指原と仕事をした人間は必ずファンになりますよ」
テレビ局幹部からも相談事
そんな指原だが、現場スタッフだけでなく、テレビ局や芸能事務所の幹部たちからもすこぶる評判がいい。