ITの最新ニュース記事 まとめ

さて、小池百合子について、である。彼女は中年女性に突出した人気を持つと言われる。政治アナリストの談話には「小池さんが出馬した昨夏の都知事選は投票率が約60%で、前回を14ポイント上回りました。実は、その上積み分というのは、ほぼ25歳から70歳の主婦たちでした」(『週刊新潮』2017年10月12日号)とある。今回の選挙でも小池は再び中年女性に狙いを定め、ワイドショーを意識した、達成できる見込みゼロの「〇〇ゼロ」をいくつも並べている。その談話を載せた記事のイントロ文にはこのようにある。
**************
「主婦たちの反乱票が『マダム小池』になだれ込み、総理の座へと押し上げようとしている」
(『週刊新潮』2017年10月12日号)
この単純化した図式は、小池のみならず「主婦たち」の投票判断を皮肉るものでもあるが、「男社会に切り込んでいく女」との図式が強まれば強まるほど「しがらみのない政治」を連呼する小池には戦いやすくなるから、この手の論調をむしろ歓迎するはず。昨年、小池が都知事に就任した頃に、旧知の女性週刊誌編集者に話を聞くと、とにかく小池のファッション特集が好評だという。例えばコレとか……と見せてもらった記事の隅っこには、一方、稲田朋美防衛大臣(当時)のファッションがいかに酷いかとの比較があり、しどろもどろの答弁を繰り返しては周囲の男たちに助けてもらっている稲田と、(実際には何一つ問題を解決できていないのに)自信に満ちた表情で微笑みながら答弁を続ける小池の差に読者は打たれていたようなのだ。
PICK UP NEWS
RANKING
11:30更新
2023.03.26 13:30
2023.03.26 12:30
2023.03.26 11:30
2023.03.26 10:30
2023.03.26 14:22
2023.03.26 13:30
2023.03.26 12:30
2023.03.26 11:30