中国は物乞いも電子マネー利用?訪日中国人が1日中見ている「微信」とは

ペイサーのレオン・メイ・ダニエル社長

 2017年の訪日外国人数は2869万1000人となり、5年連続で過去最高を記録した。政府が「20年に訪日外国人数4000万人」を目標に据えていることもあり、今後も外国人観光客は増えていく一方だろう。

 そこで求められているのが、インバウンド(訪日外国人)戦略だ。特に注目されているのが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使った宣伝である。同分野で、訪日外国人向けプロモーションや越境EC活性化を支援するペイサーが存在感を増している。「中国版LINE」といわれる「微信(ウィーチャット)」を活用するサービスを開始し、女性向け動画メディア「C CHANNEL」とも協働しているのだ。

 日本企業のインバウンド戦略はどうあるべきか。ペイサー創業者のレオン・メイ・ダニエル社長に話を聞いた。

香港生まれのカナダ育ち、なぜ日本で起業?

――香港で生まれ、カナダに移住された後に来日していますね。

レオン・メイ・ダニエル氏(以下、ダニエル) 16歳のときに移民として家族でカナダに渡りました。カナダには世界中から留学生が集まっており、日本人と親しくなった縁で日本語を勉強し、日本に行くことを決意しました。

 日本で3社のベンチャー企業に勤務した後、06年にソーシャルメディアマーケティング事業などを手掛けるマインドフリーを起業。その後、台湾のデジタル広告代理店・カカフライとの合弁で、16年にペイサーを立ち上げました。ペイサーでは、ソーシャルメディアの広告代理事業を行っています。

――香港出身の方は「意思決定がスピーディー」という印象があります。

ダニエル 香港はアジアのハブであり、さまざまなモノや情報が流入します。香港人は、中国語と中国の歴史以外はすべて英語で習うため、英語と中国語の両方が通用します。毎年約2000万人が出入りしており、情報に対する目も肥えています。

 あるイギリスの大学は「香港人は直球のコミュニケーションで勝負する力を持っている」という研究結果を発表していますが、その通りです。情報処理や決断、意思決定の素早さが香港のビジネスを支えているといっても過言ではありません。日本人とのビジネスにおいては、日本人特有の慎重さと香港人の決断力によるシナジー効果で、スムーズに進むことが多いです。

スタバとドトールでは店員の“距離感”が違う

――マインドフリーおよびペイサーの事業について、教えてください。

ダニエル 企業の販売戦略には「攻め」と「守り」の両方があります。フェイスブックやツイッター、LINEなどのSNSを利用したコミュニケーションや広告戦略においても同様です。「攻め」の面では効果的な広告を打ち出し、新規の顧客を獲得する。「守り」の面では、獲得した顧客を囲い込む。

 09年頃、まだ日本にフェイスブックの支社がないときに、うちはいち早くシンガポール支社を訪問し、アジア展開の戦略を検討しながら、台湾のフェイスブックの広告リセラー最大手であるカカフライと3社で、日本におけるフェイスブックの展開を手伝ってきました。そのため、SNS戦略については一日の長があると自負しています。

関連記事

企業最新記事

編集部イチオシ企画
Business news pick up

RANKING

17:30更新

企業

ビジネス

総合

SNS

中国は物乞いも電子マネー利用?訪日中国人が1日中見ている「微信」とはのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!