消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal

これを身につければ一生の宝、お金の基本テクニックを、おさらい
4月に社会人になった皆さん、仕事には慣れましたか? 怖がらずに電話に出られますか? 仕事のEメールの書き方はマスターしましたか? だらだら残業せず、にこにこ「お疲れさまでした、お先に失礼します」と爽やか笑顔で、先輩より先に帰れるようになりましたか?
そして、クレジットカードに頼らず、給料の範囲で生活できていますか?
このシリーズでお話ししている通り、お金との上手な付き合い方の基本は次の8つだ。

(1)借金をしない
(2)手数料を甘くみない
(3)コンビニ貧乏、カフェ貧乏にならない
(4)まず、現金で生活してみる
(5)貯金は今から一生するものと心得る
(6)保険は、これだけ入れば大丈夫
(7)マネーアプリで支出を管理する
(8)お金で幸せを買う
今回は3番目。「コンビニ貧乏、カフェ貧乏にならない」について解説したい。
ついついお金を使ってしまう、いつものあの場所
朝、通勤途中でカフェに寄って新聞をチェックしながら、お気に入りの一杯。映画のワンシーンみたいで我ながらうっとりする、思い描いていたカッコいい社会人。ランチの後はカフェへ。仕事の合間の一杯はコンビニエンスストアか自販機のコーヒーで。夕方は今日1日がんばったご褒美のスイーツ。チューハイとおつまみ。たまには本物のビール――。
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新関連記事
2023.09.29 16:03
2023.09.25 17:25
2023.09.23 17:20
2023.09.22 18:30