ビジネスジャーナル > エンタメニュース > 映画音楽が観客の心を震えさせる秘密
NEW
篠崎靖男「世界を渡り歩いた指揮者の目」

『スター・ウォーズ』や『インディー・ジョーンズ』の音楽が観客の心を震えさせる秘密

文=篠崎靖男/指揮者
『スター・ウォーズ』や『インディー・ジョーンズ』の音楽が観客の心を震えさせる秘密の画像1「Getty Images」より

 ハリウッド映画の『スター・ウォーズ』『インディー・ジョーンズ』(いずれもウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズほか)の名をご存じない方は、ほとんどいないのではないでしょうか。ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーク両監督のスペクタクルな映画は、実際には起こり得ない情景を、あたかも本当に起こったかのように見せてくれます。

 例えば、宇宙空間での戦闘場面は『スター・ウォーズ』のクライマックスですが、実際には、真空の宇宙で敵を打ち落としても爆発音がするわけはありません。その非現実を現実化しているのが音楽です。そして、この2人の巨匠監督がずっと選び続けた作曲家は、ジョン・ウィリアムズです。彼は1932年生まれなので現在86歳ですが、まだまだ若々しく活動をしているアメリカ映画音楽界の“モンスター”です。

 しかし、いつも派手な迫力満点の映画音楽ばかりつくっているわけではなく、1993年にアカデミー賞とグラミー賞を総なめにしたスピルバーク監督の『シンドラーのリスト』では、実話に基づいた第二次世界大戦中のナチス政権下でのユダヤ人の苦難と悲しみを、見事に音楽で表現しました。なかでも、ユダヤ系の世界的ソリスト、イツァーク・パールマンのヴァイオリン・ソロは、モーツァルトやチャイコフスキーに匹敵するような美しさで、映画の画像を見ながら世界中の観衆は涙を流したのでした。

 ジョン・ウィリアムズは、40年前に映画『ジョーズ』(ユニバーサル・ピクチャーズ)で初めてアカデミー賞、グラミー賞を受賞し、スピルバーク監督と共に一挙にスターダムに上がりました。夏のビーチで、子供たちは大騒ぎで海に飛び込んでいく。そこに、強いリズムで作曲された有名な『ジョーズ』のテーマ音楽が始まり、観客の不安感を煽ります。スピルバーク監督の目まぐるしいカット割りで緊張感を高めていった手法も見事ですが、ここでは音楽が、まだ見えない人食いザメが近づいてくるのを的確に表現しているのです。

 スクリーン上の子供たちは、サメが迫っている危険に気づくことなく無邪気に水遊びを続けている。つまりその不安感は、スクリーンの中ではなく、映画館の客席にいる観客に対して向けられているのです。それを生み出したスピルバーク監督の天才的アイデアも見事ですが、そこにはジョン・ウィリアムズの音楽が不可欠でした。『ジョーズ』は、聴覚作用による音楽が、視覚的な疑似体験を生み出す作用があることを証明しています。

篠﨑靖男/指揮者、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師

篠﨑靖男/指揮者、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師

 桐朋学園大学卒業。1993年ペドロッティ国際指揮者コンクール最高位。ウィーン国立音楽大学で研鑽を積み、2000年シベリウス国際指揮者コンクールで第2位を受賞し、ヘルシンキ・フィルを指揮してヨーロッパにデビュー。 2001年より2004年までロサンゼルス・フィルの副指揮者を務めた後ロンドンに本拠を移し、ロンドン・フィル、BBCフィル、フランクフルト放送響、ボーンマス響、フィンランド放送響、スウェーデン放送響、ドイツ・マグデブルク・フィル、南アフリカ共和国のKZNフィル、ヨハネスブルグ・フィル、ケープタウン・フィルなど、日本国内はもとより各国の主要オーケストラを指揮。2007年から2014年7月に勇退するまで7年半、フィンランド・キュミ・シンフォニエッタの芸術監督・首席指揮者としてオーケストラの目覚しい発展を支え、2014年9月から2018年3月まで静岡響のミュージック・アドバイザーと常任指揮者を務めるなど、国内外で活躍を続けている。現在、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師(指揮専攻)として後進の指導に当たっている。エガミ・アートオフィス所属

●オフィシャル・ホームページ
篠﨑靖男オフィシャルサイト
●Facebook
Facebook

『スター・ウォーズ』や『インディー・ジョーンズ』の音楽が観客の心を震えさせる秘密のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!