ビジネスジャーナル > ライフニュース > 強制性交容疑の東大生、強い特権意識
NEW
片田珠美「精神科女医のたわごと」

強制性交等の疑いで逮捕の東大生・慶応大生、自己愛性パーソナリティ障害の可能性

文=片田珠美/精神科医
強制性交等の疑いで逮捕の東大生・慶応大生、自己愛性パーソナリティ障害の可能性の画像1東京大学安田講堂(「Thinkstock」より)

 東京大学慶應義塾大学の現役の学生のわいせつ犯罪が相次いで発覚した。まず、「ミスター東大コンテスト2014」に出場し、ファイナリストに残った稲井大輝被告(24)が強制性交等の疑いで逮捕され、その後起訴された。また、「ミスター慶應コンテスト2016」のファイナリストの1人である渡辺陽太容疑者(22)も、準強制性交等の疑いで逮捕された。

 2人とも高学歴で、相応の判断力も思考力も持っているはずなのに、その後の自分の人生を破滅に導くようなわいせつ犯罪を起こしたのはなぜなのか? 次の3つの要因によると考えられる。

(1)「自分は特別な人間だから、少々のことは許される」という特権意識
(2)女性を性欲を満たすための道具としかみなせない
(3)相手の痛みに共感できない

 まず、(1)「自分は特別な人間だから、少々のことは許される」という特権意識を、高学歴エリートは抱きやすい。しかも、2人ともミスターコンテストのファイナリストに残るだけの容姿にも恵まれているのだから、特権意識は半端ではないはずだ。

 こうした特権意識は、女性への性的暴行は本来なら許されないが、自分は特別な人間だから許されるという思い込み、あるいは普通の人に適用されるルールは自分には適用されないという思い込みに表れる。もしかしたら、「俺みたいな頭のいいイケメンと関係を持てて、ありがたく思え」くらいの気持ちで女性に乱暴したのかもしれない。

 この特権意識ゆえに、(2)女性を性欲を満たすための道具としかみなせないことも重要な要因だろう。女性を性対象としてしか見ていなかったからこそ、相手の気持ちなど一切考慮せず性的暴行に及んだのではないか。

 また、(3)相手の痛みに共感できないこと、つまり共感の欠如も認められる。性的暴行によって女性がどれほど屈辱的な思いをするか、精神的にも肉体的にもどれだけ傷つくかに想像力が及ばない。いや、そもそも、そういうことを考えてみようとさえしない。

 うがった見方をすれば、相手の痛みにある程度共感することはできても、特権意識が強すぎて、「少々相手を傷つけても、痛い思いをさせても、自分は特別な人間だから、許される」と思い込んでいる可能性もある。

片田珠美/精神科医

片田珠美/精神科医

広島県生まれ。精神科医。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士(京都大学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。パリ第8大学博士課程中退。京都大学非常勤講師(2003年度~2016年度)。精神科医として臨床に携わり、臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析。社会問題にも目を向け、社会の根底に潜む構造的な問題を精神分析学的視点から分析。

Twitter:@tamamineko

強制性交等の疑いで逮捕の東大生・慶応大生、自己愛性パーソナリティ障害の可能性のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!