マネーの最新ニュース記事 まとめ
ぼちぼちマンションを買いたいと考えている人にこっそりお得な情報をお伝えしよう。実は「中古マンションを選ぶだけで消費税8%が不要になる」のだ。ここでは、お得な中古マンションの買い方を解説しよう。 個人売買なら消費税8%はかからない!

新築マンションは基本的に企業が販売するために消費税がかかる。だが、中古マンションの売主の多くは個人なので、この場合は個人売買となり消費税がかからないのだ。つまり、中古マンションを選択するだけで8%も得することになる。たとえば、3,000万円の物件なら、なんと240万円も安くなるのである。
でも、「直接個人同士でマンションを売買することなんてないんじゃ?」と思う人もいるだろう。実は、中古マンションの売買のほとんどは、売主(個人)が仲介業者を通して宣伝&販売するため、三井のリハウス、住友不動産販売、東急リバブルなどで購入しても、実際の契約は個人同士で交わすことになるのだ。仲介業者は仲介手数料を取るだけで売主ではない。ちなみに、購入時の仲介手数料には消費税がかかる。
とはいえ、最近は中古マンションを業者が買い取ってリフォームして販売するケースもある。この場合は売主が会社となるため、中古マンションでも消費税がかかるので注意しよう。
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.02.02 05:20
2023.02.01 05:50
2023.01.29 15:00
2023.01.28 15:40
2023.02.03 06:00
2023.02.03 05:30
2023.02.03 05:10
2023.02.03 05:00