ライフの最新ニュース記事 まとめ
【今すぐ、どっかへ Doccaより】
最近、自他共に認める「昆虫好き」である俳優の香川照之さんが、昆虫イラストをあしらった”昆虫服”のアパレルブランドを立ち上げるなど、なにかと話題にのぼる「昆虫」。
そんななか、カナダ最大の食品スーパーマーケット「Loblaws(ロブロウズ)」が、コオロギを粉末状に砕いた「コオロギ・パウダー」を、自社ブランドの「president choice(プレジデント・チョイス)」に加え、全国にある2000以上の店舗で発売を開始しました。
もともとは、トロントの1店舗で「代替プロテインコーナー」という小さな売り場だけで昆虫を取り扱っていたそうですが、自社ブランドの昆虫製品も、このような全国規模での昆虫製品の発売も、今回が初めてのことだそう。
というより、大手スーパーマーケットが大々的に昆虫製品を売り出すこと自体が、「世界初」なのではないかと思います。
そこで今回は、どんどん身近な存在になる「昆虫食」と、その先駆けとなりそうな「コオロギ・パウダー」についてご紹介したいと思います◎
「昆虫食」は、イイことばかり!

昆虫食に関しては、昔から世界各地に存在していましたが、そのグロテスク(に感じる)見た目などから、幅広い市民権を得るには至っていませんでした。
しかし、今後訪れるであろう世界的な食糧不足問題を背景にして、2013年に国連食糧農業機関(FAO)が「昆虫は栄養価が高く採集も容易で、世界の未来のために理想的な食料になる」と発表し、昆虫食を推奨したことで大きな話題を呼ぶことに……。
その会議に出席した昆虫食の専門家は、「昆虫を食べる量を増やせば、世界の健康と富の増進や環境改善に役立つ」と訴え、昆虫食が改めて見直されることになったのです。
PICK UP NEWS
RANKING
11:30更新関連記事
2023.03.21 15:00
2023.03.20 15:00
2023.03.20 05:30
2023.03.19 05:40
2023.03.22 12:35
2023.03.22 12:30
2023.03.22 11:38
2023.03.22 11:30