NEW

全日空もランクイン! 世界の「最優秀ビジネスクラス」ランキングTOP3

【この記事のキーワード】, , , ,

今すぐ、どっかへ Doccaより】

全日空もランクイン! 世界の「最優秀ビジネスクラス」ランキングTOP3の画像1

 海外を飛び回るジェットセッターやビジネスパーソンにとって、空の旅はできるだけ快適な環境であることが理想。長距離フライトであれば、機内できちんと睡眠を取ることができるかどうかも、旅先で疲れないためのポイントにもなります。

 そんななか、旅のエキスパートたちが長距離フライトのたびに愛用しているのが、「ビジネスクラス」。ビジネスクラスの人気の秘密は、手足を伸ばせる180度の完全フルフラットシートだけではなく、搭乗前から受けられるさまざまなサービスにあるんです。

 まず、ビジネスクラス専用の搭乗手続きカウンターで、長い時間待たずにチェックインすることができ、預け入れ荷物もエコノミーが通常20キロのところ、30キロまでOK。

 そして、フライト前にはラウンジを利用して、飲み物や軽食を食べたりシャワールームを利用したりと、リラックスして過ごすことができます。

 さらに機内食のメニューもエコノミークラスとは違い、有名シェフやレストランなどとコラボレーションしたメニューを、プラスチックの容器ではなく、陶器のお皿で一品ずつ楽しめるという特典も◎

 今回は、イギリスの航空サービス格付け会社「スカイトラックス(Skytrax)」が発表した「世界最優秀ビジネスクラス」のなかから、TOP 3に輝いた航空会社のビジネスクラスをご紹介します!

【第3位】全日空(ANA)

全日空もランクイン! 世界の「最優秀ビジネスクラス」ランキングTOP3の画像2

 世界第3位に選ばれたのは、日本の全日空(ANA)!

 国内で最初にフルフラットシートを導入したエアラインとしても知られており、配置を互い違いにした「スタッガートシート配列」を採用しているため、ビジネスクラスのシートは全席通路側のスタイルとなっています。

 また、アメニティーには、オーガニックコスメブランド「NEAL’S YARD(ニールズヤード)」のエッセンシャルオイルやフェイシャルミストなど、機内をスパ気分に変えてくれるキットを用意。

 食事は有名シェフが手がけたオリジナルメニューとなっており、空の上でもレストランのようなクオリティーを味わうことができるのが、嬉しいポイントです◎

続きは【Docca】で読む

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

全日空もランクイン! 世界の「最優秀ビジネスクラス」ランキングTOP3のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!