NEW

人生をコントロールできる最強手帳術! 「バレットジャーナル」に最適なノート5選

【この記事のキーワード】, , ,

今すぐ、どっかへ Doccaより】

人生をコントロールできる最強手帳術! 「バレットジャーナル」に最適なノート5選の画像1

「最強手帳術」や「最強タスク管理術」など、もはや世界中で話題となっている「バレットジャーナル」。

「今年はムリだったけど、来年はぜひチャレンジしたい!」と思っている、「バレットジャーナル」ビギナーのアナタ!

 もちろん、いちばん大事なのはジャーナルに書く内容や手法なんですが、ノートやペンなど、書くために必要不可欠な文房具たちも、じつはとても重要な要素なんです。

 バレットジャーナルには、ならではの独自ルールがたくさん。そこで、ノートやペンもそのルールに合った使いやすいものを選んでおくと、より早く使いこなせるようになります◎

 今回は、そんな文房具アイテムのなかから、「バレットジャーナル」ビギナーにオススメしたい、海外でも人気のノートをピックアップしてご紹介!
ぜひ参考にしてみてください◎
(「バレットジャーナル」の基本についてはコチラ

1. バレットジャーナル公式 LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム1917)

人生をコントロールできる最強手帳術! 「バレットジャーナル」に最適なノート5選の画像2

 まずは、バレットジャーナル公式のノートから!

 こちらのノートは、バレットジャーナルの考案者であるアメリカ人のデジタル製品デザイナー、ライダー・キャロル(Ryder Carroll)氏が、ドイツを代表する優れた技術や歴史背景を持ったトップクラスのノートブランド「LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム1917)」と提携し、2014年に生まれたもの。

 バレットジャーナルの必要項目がすでに印刷されているので、自分で書く手間も省けるなど、”いかに快適に書けるか”ということが考慮された作りなため、まさに”バレットジャーナラー”にとっては最強とも言えるノートです◎

続きは【Docca】で読む

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

人生をコントロールできる最強手帳術! 「バレットジャーナル」に最適なノート5選のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!