さんきゅう倉田「税務調査の与太話」

確定申告で経費を“適当に”記入して税金還付→数カ月後に税務調査!断固反論し調査官に勝利!

「Getty Images」より

 元国税局職員、さんきゅう倉田です。好きな調査は「任意調査」です。

 毎年、国税庁から発表される「査察の概要」には、優先的に強制調査の対象となるジャンルが書かれています。これからは、国際取引、消費税還付、社会的波及効果の高い事案について調査をするそうです。調査をするにも多大なコストがかかりますから、効率良い調査が求められており、より悪質で追徴金額の多い調査対象を選ぶのは、査察部でなくとも同じです。

 しかし、金額が小さいからといって、調査をしないわけではありません。税務調査の役割のなかに「牽制効果」があります。「隣の会社に税務調査があったから、うちも気をつけよう」といった気持ちにさせる効果を意図しているわけです。だから、一般的な会社員以外は、税務調査がいつきてもおかしくないと考えて、正しく申告する必要があります。

 僕の知人で駆け出しのシンガーソングライターであるAさんが税務調査にあったことがあります。彼の年収は300万円くらいだったそうですが、5年分の確定申告をすると、すぐに税務調査の連絡があったそうです。今回は、彼の確定申告の内容と税務調査の結果について解説します。

 Aさんは、アルバイトをしながら音楽活動を行っていました。音楽での収入は月に1万円程度で、CDの制作費や衣装、ライブハウスのエントリーで消えてしまいます。正確には、消えるどころか赤字です。芸人と同じく、芸能活動の費用はアルバイトで賄わなければいけません。

 アルバイトは2つ掛け持ちしていました。居酒屋と牛丼屋です。昼は牛丼屋、夜は居酒屋でアルバイトをし、週に1度音楽活動があるかないかの生活です。お金には、常に困窮していました。

確定申告で税金が還付されたが、税務調査が来た

 ある日、音楽仲間にお金のことを相談すると、確定申告をすれば税金が還付になると聞きました。Aさんは、よくわからないけれど税務署に行き、遡って5年分の所得税の確定申告をしました。事前にアルバイト先から源泉徴収票をもらっていたので、申告書の作成はスムーズです。しかし、税務署の職員に「経費を入力してください」と言われました。

 初めての経験なので、経費が何かもよくわかりません。このときは、特に追及されることもなく、優しく教えてもらえました。職業を告げ、それに関する経費にどんなものがあるのかを職員と考えます。

さんきゅう倉田/元国税局職員、お笑い芸人

大学卒業後、国税専門官試験を受けて合格し国税庁職員として東京国税局に入庁。法人税の調査などを行った。退職後、NSC東京校に入学し、現在お笑い芸人として活躍中。著書に『元国税局芸人が教える 読めば必ず得する税金の話』(総合法令出版)、『お金持ちがしない42のこと』(Kindle版)がある。
さんきゅう倉田公式ホームページ

Twitter:@thankyoukurata

関連記事

マネー最新記事

編集部イチオシ企画
Business news pick up

RANKING

11:30更新

マネー

ビジネス

総合

SNS

確定申告で経費を“適当に”記入して税金還付→数カ月後に税務調査!断固反論し調査官に勝利!のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!