芸能・エンタメニュース
名古屋のボイメンへの牽制なのか
確かに地方局にしてみれば、ジャニーズ事務所のタレントがレギュラーになってくれることのメリットも大きいだろう。
「たとえKis-My-Ft2の宮田や千賀など、メインどころではないジャニーズタレントだとしても、地方局にしてみれば大スターですからね。ジャニーズ的には、キスマイやA.B.C-Zであれば、フットワーク軽く動かせるので、“ワイドショー封じ要員”としてもちょうどいい。ジャニーズと地方局の双方にとってメリットがあるといえるでしょう」(同)
東海エリアのローカル番組については、また別の思惑も見え隠れする。
「名古屋を拠点にする男性アイドルグループ『BOYS AND MEN』(ボイメン)は、東海エリアでのレギュラー番組も多いし、ジャニーズの立場を脅かしかねない存在になりつつある。ジャニーズとしては、ボイメンをこれ以上自由にさせたくないという思いもあるでしょう。そこで東海エリアの番組にジャニーズのタレントを投入することで、ボイメンへの“牽制”の姿勢を見せるともに、東海エリアのテレビ局に対してジャニーズの存在を今一度強く見せつけるという効果を狙っているのかもしれません」(同)
以前のような絶大なる影響力は発揮できなくなっているといわれながらも、地方に進出することで勢力を伸ばそうとするジャニーズ事務所。男性アイドル界の王者として、そう簡単に凋落することはなさそうだ。
(文=編集部)