国産SUVワースト3…日産「ジューク」とホンダ「ヴェゼル」は買ってはいけない?

 近年、世界中で大人気となっている自動車のカテゴリが「SUV」(スポーツ用多目的車)だ。今や、ランボルギーニやロールス・ロイスですらSUVをラインナップするほどである。

 オシャレかつ使い勝手が良いイメージがあるSUVは国内の販売台数で軽自動車やコンパクトカーに肉薄する勢いを見せており、中でもトヨタ自動車「C-HR」が人気を集めている。アウトドアブームも追い風となり、今後ますます自動車市場を席巻していくことだろう。

 しかし、国産SUVにはさまざまな問題点が指摘されており、世間の評価と性能には大きな乖離があるという。そこで、自動車に詳しいライターの呉尾律波氏に「国産SUVワースト3」を挙げてもらった。

SUV人気の火付け役は「3代目ハリアー」

 SUVは「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」の略称で、簡単に言えば「普段使いからレジャーまで多目的に使えるスポーツ車」のことだ。コンパクトSUVから大型SUVまでさまざまなタイプがあるが、いずれも車高が高くてタイヤが大きく、街乗りをメインとしながらオフロードも走れるという触れ込みとなっている。

 呉尾氏によると、日本でSUV人気の火付け役となったのは、2013年に登場したトヨタ「ハリアー(3代目)」だという。

「SUVは、セダンでもミニバンでもなく『四駆』と呼ばれるクロスカントリーでもない、新たな選択肢として注目されているカテゴリです。最近は都会に住む若い世代の中でも、キャンプやアウトドアに憧れを抱く層から支持を集めています。そうした人たちの間で、特にハリアーは人気になりました」(呉尾氏)

 今の20~40代にとってセダンは一昔前の古臭いクルマで、SUVこそが「最先端のかっこいいクルマ」となっているようだ。

 しかし、一口にSUVと言っても、さまざまなモデルがある。そして、日本の自動車メーカーのSUVと海外メーカーが生産した輸入SUVとでは、車体の設計からしてまったくの別モノだという。

「海外メーカーのSUVは最初から『SUVとして設計されたクルマ』で、その性能も多目的車に特化しているものが多い。一方、国産SUVは『コンパクトカーをベースに形だけSUVにしたクルマ』で性能は物足りず、デザインも走りもどっちつかずのモデルばかり。もともとコンパクトカーがベースなので、オフロードなんて走れるわけがありません。まさに中途半端の塊なんです」(同)

 快適性も同様だ。SUVはミニバンのように家族で快適に移動でき、ワゴンのように荷物を積めるのも売りだが、国産SUVは後席の乗り心地も良くないという。

「国産SUVは基本的にサスペンションが固いため、後部座席の乗り心地が悪く、車高が高いので乗り降りするのも大変。子どもやお年寄りに優しくないんです。しかも、後部座席の窓が非常に狭い。こうした設計を見ると、子どもがドライブ中に外の景色を楽しむことをまったく考えていないとしか思えません」(同)

 さらに、維持費の面でもSUVにはデメリットが多い。そもそもSUVはコンパクトカーに比べて車体重量が重いので燃費が悪い。加えて、ホイールが大きいのでタイヤも大型化し、タイヤ交換時にはその分の出費がかさむ。ユーザーの中には、スタッドレスや車検などの節目でタイヤのインチを下げる人もいるほどだという。

 ただでさえ、SUVは乗り出し価格が200万~300万円と割高の設定になっており、さらにタイヤ交換の出費が重なると、維持するだけで一苦労しそうだ。

ホンダと日産のSUVは避けるべき?

 国産SUVを購入するとしたら、どんな点に注意すればいいのだろうか。呉尾氏は「まずは走行性と安定性を重視すべき」とアドバイスする。

「コンパクトカーをベースにしたサイズの小さい国産SUVは“なんちゃってSUV”の可能性が高く、性能面では期待できません。走りを無視したくないのであれば、海外メーカーのクルマをおすすめします。ランドローバーの『レンジローバー』シリーズや、シボレーといった欧米ブランドの中型から大型のSUVですね」(同)

 とはいえ、輸入SUVは国産と比べるとどうしても割高になる。また、大型SUVは都心部での駐車など取り回しの面でやや使い勝手が悪そうだ。あえて国産SUVを選ぶとしたら、何に気をつけるべきだろうか。

「メーカーでいえば、ホンダと日産は避けたほうがいいでしょう。この2社はSUVに限らず、ベースとなるコンパクトカー自体も非力です。特にホンダは経年劣化が激しく、走行性能も良くない。走りが悪く長持ちもしないとなれば、選択肢から外すべきでしょう」(同)

 呉尾氏が「国産車の中では一番まとも」と言うのがマツダのSUVだ。

「マツダの『CX』シリーズは『アクセラ』(『ファミリア』のボディサイズを拡大し性能面を強化した5ドアのハッチバック)がベースなので走りや操作性は悪くなく、サスペンションの沈み込みも文句なし。内装もほかの国産メーカーと一線を画しており、しっかりとしたつくりになっています」(同)

買うとがっかり?国産SUVワースト3

 これらの情報を踏まえて、「国産SUVワースト3」を紹介しよう。

【3位】
トヨタC-HR」(車両価格229万円~)

「マツダ『CX-3』(212万7600円~)と同価格帯ですが、そのわりに走りが悪い。安全面にも疑問符が付きます。運転席から振り返ると後方の視界が異常に狭く、さらにバッテリーが下にあるためバネ下荷重が重くなり、タイヤとサスペンションにブレーキの性能が追いついていない独特な操作性も相まって、下り坂は危険だと感じました」(同)

【2位】
ホンダ「ヴェゼル」(車両価格196万5000円~)

「コンパクトカーの『フィット』をベースにしたSUVで、CX-3やC-HRに比べると割安です。とはいえ、エンジンはSUVとは思えない貧弱なパワーしかなく、サスペンションなどの足回りもバランスが悪い。お世辞にも走行性能が良いとは言えないクルマです。『安かろう悪かろう』の典型ですね」(同)

【1位】
日産「ジューク」(車両価格197万5320円~)

「こちらもコンパクトカーの『ノート』がベースです。ヴェゼルにも同じことが言えますが、コンパクトカーのエンジンとシャシーを流用して足回りだけ強化しても、走りが良くなるはずがありません。特にジュークは室内がコンパクトカーそのもの。ほかのメーカーのSUVと比べても一番安っぽい内装です」(同)

 国産SUVには“なんちゃってSUV”が多く、走りの面で期待できるクルマは少ないようだ。ファッションとしてSUVに惹かれる気持ちは理解できるが、悪路を豪快に走り抜けるイメージで購入すると、後でがっかりするかもしれない。
(文=沼澤典史/清談社)

清談社

せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスに猫が4匹いること。
株式会社清談社

関連記事

企業最新記事

編集部イチオシ企画
Business news pick up

RANKING

17:30更新

企業

ビジネス

総合

SNS

国産SUVワースト3…日産「ジューク」とホンダ「ヴェゼル」は買ってはいけない?のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!