起業や所得、スキルとキャリアに関するニュース

何かと話題になることの多い就職活動(就活)だが、それはまた炎上のネタを投下する人が跡を絶たないということでもある。最近もまた、「内定を辞退する際には直接会って言え」と書いた日経新聞[y1] の記事が論議を呼んでいた。
といっても、日経の主張というより、学習院大学が学生向けに開いた「内定獲得後のマナーセミナー」を紹介する記事だ(記事では「内定」とあるが、記事を読む限り内定と内々定を厳密に区別した議論ではなさそうにみえる。実際、法的性格や儀式はともかく、内々定は企業が大人の事情で内定を出せないタイミングで就活者を囲い込むための方便なので、裁判にでもならなければ事実上区別する意味はあまりない。本稿でも区別しない)。