ITニュース
お気に入りのチャンネルが配信するYouTubeのライブ放送を、後からでも見返したいという人は多いはず。配信者がアーカイブを通常の動画としてアップしてくれるなら問題ないが、チャンネルによってはアップされないこともある。後から確実に見返したいなら、ライブ放送を録画しておくのがお勧めだ。
YouTube Liveをアーカイブとして残すかどうかは配信者次第

YouTube Live(ユーチューブライブ)とは、YouTubeを介して行われるライブ配信サービスだ。ゲームプレイの生配信、ユーザーと会話しながらトークを生放送するなど、コンテンツの内容はさまざまだ。YouTubeの中でもYouTube Liveは人気コンテンツだが、ライブ配信のアーカイブはすべて見られるわけではない。これは、ライブ配信した配信者側が公開するかどうかを自由に設定できるためだ。ライブ配信者がアーカイブを残すかどうかを後から設定できるため、事前に確認するのも難しい。そのため、ライブ配信を後から見返したいなら、録画して手元に残しておくのがベストだ。