ビジネスジャーナル > ライフニュース > 「掛ける」収納でお部屋スッキリ!
NEW
中山真由美「お片付けで人生を素敵に」

服を片付けられない人は「掛ける」収納でお部屋スッキリ!超簡単ルール&コツ

文=中山真由美/整理収納アドバイザー、インブルーム取締役

 服を収納する方法は2つあります。ハンガーを使って「掛ける」収納と、引き出しなどにしまう「たたむ」収納です。服は、素材や形状によって「掛ける」か「たたむ」のどちらかに適しています。どちらで収納するか、その選択を誤ると、あまり収納できなかったり、出すときにシワになってしまったり、ということも。今回は「掛ける」と「たたむ」をうまく使い分けて、賢く服を収納する方法を紹介します。

片付けが苦手な人は「掛ける」収納を中心に

 外出から帰って、脱いだ服をソファやいす、ベッドの端などに置きっぱなしにしてしまう人。片付けが苦手な人は、そもそも「元の位置に戻すのが面倒」という人が多いです。この癖は簡単には直せないので、「戻すのが楽になる収納」にするのが一番です。戻すのが楽なのは……断然掛ける収納です。

 ハンガーに掛けてあるものを取り出し、帰ってきたらまた掛けて戻すだけなので、出しっぱなしにしにくく、服にシワもつきにくい。最近は干すときとクローゼットに掛けるとき、どちらにも使えるハンガーも出ているので、掛ける収納はより快適になっています。

 とても楽な半面、たたむよりは収納量が少なくなるというデメリットもあります。またハンガーパイプいっぱいにギュウギュウに掛けると、取り出しにくくなり、逆に戻すのが面倒になることも。掛ける服は、ハンガーパイプの7割までに抑えるのが理想です。

服を片付けられない人は「掛ける」収納でお部屋スッキリ!超簡単ルール&コツの画像1

掛けるルールを決めるだけで戻すのも出すのも楽になる

 掛ける収納をより使いやすくするにはコツがあります。以下の3つのルールを守れば、より使いやすい収納に。

1.掛ける服は長さをそろえる

 トップス→ジャケット→スカート・パンツ→コート、というように、服の長さをそろえて掛けます。こうするとおよその定位置が決まり、出し入れもスムーズに。

2.同じ長さのなかで色をそろえる

 長さごとにそろえたら、そのなかで色ごとにまとめ、薄い色→濃い色になるようグラデーションをつくります(白→ベージュ→水色→紺→黒など)。色ごとにまとめることで、コーディネートする時間も短くなり、似たようなアイテムが多ければ整理することもできます。

中山真由美/整理収納アドバイザー、RittaStanza CEO

中山真由美/整理収納アドバイザー、RittaStanza CEO

【保有資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー認定講師
ファイリングデザイナー1級
心理カウンセラー
生前整理アドバイザー準1級

【著書】
『心も整う「捨てる」ルールと「しまう」ルール』(集英社)
『増やす男と、捨てない女の片づけ術』(小学館)
『いちばんシンプルでわかりやすいお片づけBOOK』(マイナビ)
『幸せを呼ぶ ゆる片づけ習慣』(講談社)
『イラストでよくわかる かんたん片づけ術』(彩図社)
『50歳からのリセット整理術』(集英社)
『捨てられずにいる不用品の「捨てどき」がわかる本』(扶桑社)
『散らからない仕組み』(主婦の友社)

HP:Ritta Stanza 運営事務局

服を片付けられない人は「掛ける」収納でお部屋スッキリ!超簡単ルール&コツのページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

23:30更新