ビジネスジャーナル > 企業ニュース > ウェンディーズ、異色のコラボで復活  > 2ページ目
NEW

最近目にする「ファーストキッチン・ウェンディーズ」がひそかにブームの理由

文=松嶋千春/清談社

コラボ店とファーストキッチン単体を使い分け

「2つのブランドを持つことによって、多様な地域性に応じた出店戦略がとれ、うまく回転しているのだと思います」(同)

 たとえば新宿駅では、南口にファーストキッチン・ウェンディーズが1店舗営業している。近隣にはマクドナルドをはじめとしたファストフードチェーン店が乱立しているエリアだ。

「ファーストキッチン・ウェンディーズは、マクドナルドとくらべれば価格帯が高いので、そのぶん若年層の来店が少ない。静かに過ごしたい人にとっては居心地の良い空間といえます」(同)

 一方で、東口には従来のファーストキッチンが2店舗営業している。こちらは南口とは逆に、競合店舗が少ないエリアだ。

「東口では、若年層をつかんでおくために平均単価の低いファーストキッチンのままにしているのだと考えられます。業界全体の市場環境に加え、店舗の周辺環境によって業態を選んで出店し、顧客の取りこぼしを防ぐ。その点が強みになっているのではないでしょうか」(同)

 ファストカジュアルの波に乗り、自在な出店戦略によって勝機を見いだしたファーストキッチン・ウェンディーズ。移り気な消費者の気持ちをどこまでつかみ続けられるのか、今後も注目していきたい。

(文=松嶋千春/清談社)

最近目にする「ファーストキッチン・ウェンディーズ」がひそかにブームの理由のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新
  • 企業
  • ビジネス
  • 総合