ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 習近平主席の従兄弟、組織犯罪か
NEW
「相馬勝の国際情勢インテリジェンス」

中国・習近平主席の従兄弟、組織犯罪に関与の疑惑…当局が捜査、逮捕なら“習降ろし”激化

文=相馬勝/ジャーナリスト
【この記事のキーワード】, , ,
中国・習近平主席の従兄弟、組織犯罪に関与の疑惑…当局が捜査、逮捕なら習降ろし激化の画像1
写真:AFP/アフロ

 米紙ウォールストリート・ジャーナルは同紙北京駐在の王春翰記者(シンガポール国籍)が、中国外務省から記者証更新を拒否され、8月30日に国外退去処分となったことを明らかにした。これは王記者が書いた記事が中国当局の逆鱗に触れたためで、習近平国家主席の従兄弟がオーストラリアでマネーロンダリングや売春などの組織犯罪にかかわった疑いがあり、豪司法省がこの人物を捜査対象として調べている、と王記者は報じたのだ。

 習氏は2012年秋に最高指導者に就任後、反腐敗闘争を展開し、すでに数百人の高級幹部を逮捕し失脚に追い込んでいることから、この人物の容疑が立件されれば、「最高指導者の親族の犯罪」として習氏への批判が高まることも予想される。それだけに外務省は同紙に「掲載を中止するよう強く要求。記事にした場合はなんらかの結果を招く」と警告していたと同紙は明らかにしており、記事は中国当局にとって都合の悪いものだったことは明らかだ。

武警黄金部隊の最高責任者

 習氏の従兄弟とは、どのような人物なのか。

 斉明氏は1958年4月生まれの61歳。習氏の母、斉心氏の弟の斉鋭新氏の息子で、習家と斉家は家族ぐるみの付き合いをしており、習氏は5歳下の斉明氏を弟同様に可愛がっていたという。

 斉氏の父親の斉鋭新氏は1927年生まれで、習氏の父親の習仲勲・元副首相(党政治局員)と同じく日中戦争や国共内戦を戦った中国人民解放軍幹部だった。極めて優秀な軍人だったらしく、49年の共産中国建国後、中国東北部で鉱産物を産出する冶金部隊で幹部生活を送った後、当時は蜜月関係だったソ連に留学し、本格的に冶金分野を学んだ。

 その後、冶金部門が軍から分かれて誕生した中国武装警察部隊(武警)の担当になると、斉鋭新氏も武警に異動し、武警黄金部隊の最高責任者を務めたが、1987年4月に四川省を視察中に突然倒れ、病院に緊急搬送された。検査の結果、重度の肺がんであることがわかり、北京の解放軍直属の「305病院」に転院したものの、同年10月27日に死亡したことがわかっている。

 斉明氏は当時、父親同様、武警で幹部を務めていたが、1990年初め、突然オーストラリアに移住してしまった。斉明氏がなぜ海外に移住したのかは不明だが、父親の後ろ盾もなく、頼みの叔父に当たる習氏の父で大幹部だった習仲勲氏は1989年6月の天安門事件以降、失脚同然で引退生活を送っていたため、将来を悲観したのではないかとみられている。

 しかし、この決断は結果的に間違っていたといわざるを得ない。というのも、習近平氏が2012年秋に中国共産党の最高指導者である党総書記に就任したからだ。斉明氏は中国に留まっていれば、武警の最高幹部に取り立てられた可能性も少なくないだろう。武警でなくても、その地位は保証されたはずだ。

相馬勝/ジャーナリスト

相馬勝/ジャーナリスト

1956年、青森県生まれ。東京外国語大学中国学科卒業。産経新聞外信部記者、次長、香港支局長、米ジョージワシントン大学東アジア研究所でフルブライト研究員、米ハーバード大学でニーマン特別ジャーナリズム研究員を経て、2010年6月末で産経新聞社を退社し現在ジャーナリスト。著書は「中国共産党に消された人々」(小学館刊=小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞作品)、「中国軍300万人次の戦争」(講談社)、「ハーバード大学で日本はこう教えられている」(新潮社刊)、「習近平の『反日計画』―中国『機密文書』に記された危険な野望」(小学館刊)など多数。

中国・習近平主席の従兄弟、組織犯罪に関与の疑惑…当局が捜査、逮捕なら“習降ろし”激化のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新
  • 社会
  • ビジネス
  • 総合