ビジネスジャーナル > 企業ニュース > ワークマン、若い女子客獲得で好業績  > 2ページ目
NEW

ワークマンと業務スーパー、“若い女子客”獲得で空前の好業績…タピオカブームが株価左右

文=編集部
【この記事のキーワード】, ,

業務スーパー」を全国展開(8月末で838店)している神戸物産の18年11月~19年7月の連結決算は、純利益が前年同期比17%増の92億円。この期間としては過去最高となった。タピオカをプライベートブランド(PB)商品として投入したのは4年前。女性たちがタピオカミルクティーを持った写真をSNS上にアップしたことから、タピオカブームに火がついた。かつて業務スーパーに来店することがなかった女子高生が、店頭に姿を見せるようになった。

 7月の売上高(単体)は16%増と快走中だ。8月は12%増である。19年10月期(通期)の連結売上高は18年同期比6%増の2819億円、純利益は同4%増の108億円と、いずれも過去最高を見込んでいる。

 タピオカブームで渋谷・原宿・表参道エリアは、インスタ映えする「カラフルタピオカ」の店が集まる激戦区となっている。「タピオカ関連銘柄」とはやされている神戸物産の株価は堅調だ。株価は年初の3000円台から右肩上がりに上昇、8月15日に6380円の年初来高値を付けた。株価は乱高下し、4900円(9月20日終値)まで下落した。その後、10月末の1対2の株式分割を発表。株価は切り返し、10月9日には一時、5960円まで上昇した。「『食の製販一体制』を目指す、勝ち組企業」(新興銘柄の動向に詳しいアナリスト)と高い評価を得ている。

 一方で、「神戸物産の株価の動きが鈍ったら、タピオカブームの終焉の先取りになるかもしれない」(外資系証券会社の小売業界担当のアナリスト)といった、うがった意見が聞かれる。

(文=編集部)

【続報】

 ワークマンは10月29日、2019年4~9月期単独税引き利益が前年同期比52%増の58億円になったようだと発表した。従来予想の15%増の44億円を14億円上回った。売上高は45%増の418億円。従来予想は329億円だった。株価は10月16日に9650円の上場来高値をつけた後、高値警戒感が台頭。株価は急落したが、それでも10月30日の終値は7840円。一時、8050円まであった。

 PB(プライベートブランド)衣料を中心に扱う新型店「ワークマンプラス」を20年3月末までに167店に増やす計画だ。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

ワークマンと業務スーパー、“若い女子客”獲得で空前の好業績…タピオカブームが株価左右のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!