マネーの最新ニュース記事 まとめ
急速に普及してきたスマホ決済。そのなかでも人気が高いのが「PayPay」である。しかし、PayPayで決済するには残高チャージしなければならないが、どうしていいかわからないという人も多いようだ。そこで今回は、PayPayにクレカを登録してチャージする方法と利用金額の上限などを、分かりやすく紹介しよう!
登録するならヤフーカード!その訳は?

スマホ決済で人気の高い「PayPay」。だが、PayPayで支払いをするには、あらかじめ残高にチャージしておく必要がある。チャージに利用できるのは「銀行口座」「クレカ(ヤフーカード)」「セブン銀行ATM」「ヤフオクの売上金」「ギフトカード」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」があるが、PayPay残高にチャージできるクレカは、Yahoo!JAPANの公式クレカ「ヤフーカード」のみ。ほかのクレカは登録できても残高チャージができないのだ。しかも、ヤフーカードなら決済時にPayPayのポイント還元(支払い額の1.5%)を受けられるので、PayPayをメインに使うなら、この機会に年会費無料のヤフーカードを作ってみてはいかがだろうか?
クレカの登録は簡単だ。トップ画面の「カード追加」をタップすると、スマホのカメラが起動するのでクレカを撮影する。クレカ番号は自動的に読み取ってくれるので、あとは有効期限とセキュリティコードを入力して「追加する」をタップすればOKである。
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.03.24 15:25
2023.03.16 05:30
2023.03.15 06:00
2023.03.15 05:50
2023.03.27 05:50
2023.03.26 18:42
2023.03.26 14:22
2023.03.26 13:30