ライフの最新ニュース記事 まとめ
Amazonでの買い物ではクレカを利用する人が多いと思うが、なかにはどうしてもクレカを使えない、あるいはクレカを使いたくないという人もいるだろう。実は、Amazonでの買い物でも支払いに「Suica」が利用できるのだ。手順はかなり面倒だが、今回は「Suica」でAmazonの支払いをする方法を紹介しよう。
モバイルSuicaによる決済はかなり手順が複雑!

何でも買える便利なAmazon。支払いはクレカを使うのが一般的だが、どうしてもクレカを使いたくない人やクレカを持っていない人もいるだろう。そこでAmazonでは、コンビニ払いやAmazonギフト、ネットバンキング支払いなど、さまざまな支払い方法を用意している。そのなかでも、首都圏に住んでいる人なら誰でも持っていそうなのが交通系ICカード「Suica」であろう。実は、Amazonの買い物でも支払いにはSuicaを使うことができるのである。ただし、AmazonでSuica決済するには「モバイルSuica」が必要になるので、事前に準備しておこう。
まず、Amazonでいつも通り商品をカートに入れたら、支払い方法で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択しよう。すると、「お支払い番号のお知らせ」メールが届くので、リンク先で支払い方法の一覧からモバイルSuicaを選択すればいい。その後、モバイルSuica(JR東日本)から支払い手続きメールが届いたら、そのメールに記載されたリンクからモバイルSuicaアプリを起動する。ここで支払い手続きをすれば、モバイルSuicaでの決済が完了するというわけだ。正直言って手順はかなり複雑なので、あまりおすすめはしないが、何らかの事情でSuica支払いしたい場合はチャレンジしてみよう。
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.02.08 05:40
2023.02.07 05:55
2023.02.06 05:40
2023.02.05 05:30
2023.02.08 06:00
2023.02.08 05:40
2023.02.08 05:30
2023.02.07 18:00