ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 不適正表示多数…サプリメント業界の闇
NEW

半分以上が不適正表示!? かえって体調悪化!? 玉石混交のサプリメント業界が怖すぎる

新刊JP
【この記事のキーワード】, ,

 

半分以上が不適正表示!? かえって体調悪化!? 玉石混交のサプリメント業界が怖すぎるの画像1
※画像はイメージ(新刊JPより)。

 健康のため、あるいは不足しがちな栄養を補完するために、定期的にサプリメントを利用している人は多いはずだ。

 今、日本のサプリメント市場は2兆円規模ともいわれ、様々な効能や目的に沿った商品が、華やかな広告文句と共に乱れ飛ぶ巨大産業となっているが、その一方で国内に乱立するサプリメント工場のうち、どれほどが信頼に足るサプリメントを製造しているのかという疑問も残る。

 

■市販のサプリメントに潜むアレルギーリスク


 サプリメントを巡る現状に鋭く切り込んで、信頼できるサプリメントや摂取するのをやめた方がいいサプリメントを見分ける手助けをしてくれるのが、『サプリメントの正体』(三笠書房刊)だ。

 本書ではサプリメントにまつわるこんな調査結果を紹介している。東京都が行った「平成30年度健康食品試買調査」によると、健康食品売り場などで購入した製品では44品目中29品目に、またインターネット通信販売で購入した製品では86品目中79品目に、不適正な表示・広告が見られたという。

 また、国内にはサプリメントを製造する工場は4,000~5,000か所あるが、GMP(Good Manufacturing Practice)という医薬品レベルに準じた管理基準で製造を行っているのはわずか200か所程度。

 こうした状態では、やはり素人がサプリメントを見分けるのは難しい。

 

■栄養素が乏しく、胃の中で溶けないサプリに効果はあるか


 実際に本書によると、現在市場に出回っているサプリメントの中には問題のあるものが多く含まれているという。

 たとえば、サプリメントは粉末を固形にするための「賦形剤(ふけいざい)」として、乳糖が使われることが多い。ただ、日本人には乳糖不耐性の人が多いため、賦形剤として乳糖が使われているサプリメントを摂るとお腹の調子が悪くなってしまうことがあるのに加え、乳製品にアレルギーがある人にとってはアレルゲンになってしまう。サプリメントを摂ったことでかえって体調が悪くなってしまうケースがあるのだ。

 また、ある大手企業がサプリメント事業に参入する際に、市販のサプリメントにパッケージに書かれている通りの栄養素が入っているかどうかをテストしたところ、記載通りに入っている方が珍しいという状態だったという。

 さらには、サプリメントがきちんと体に吸収されるかどうかにも疑問符がつく。

 2019年8月に国民生活センターが発表した「錠剤・カプセル状の健康食品の品質等に関する実態調査」では、サプリメントが胃の中できちんと溶けて崩れるかどうかをテストする「崩壊試験」で、サンプルとなった100銘柄のうち42銘柄が、医薬品に定められた規定時間内に溶けなかったことが報告されている。

 これは栄養素を固める目的で添加物や賦形剤を過剰に入れたために固めすぎてしまった結果だと考えられる。医薬品であれば、胃の中で溶けるスピードの基準が定めれているが、サプリメントは食品扱いのため、「崩壊試験」が十分にされていないのかもしれない。

 いずれにせよ、パッケージに記載されている栄養素が入っておらず、さらには飲んでも胃で溶けないサプリメントが、市場に一定数出回っているのはまちがいない。当然、効能の方も広告のうたい文句通りに信じるわけにはいかないだろう。

 では、私たちはサプリメントを選ぶためにどんなことを知り、どこを見ればいいのか。

 本書は玉石混交のサプリメントの中から自分に合った「本物」を見分ける知恵を授けてくれる。今使っているサプリメントに疑問を感じている人や、これからサプリメントを飲み始める人は、参考になる部分が多いはずだ。
(新刊JP編集部)

※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

半分以上が不適正表示!? かえって体調悪化!? 玉石混交のサプリメント業界が怖すぎるのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!