NEW

iPad OSの新機能「フローティング」や「フリック入力」でテキスト入力を快適にする方法

【この記事のキーワード】, , ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

 iPhone用のiOSと分離し、iPadをより快適に利用できる「iPad OS」がリリースされた。多くの新機能があるが、キーボードをより快適に使う「フローティング」や「フリック入力」は抑えておきたいところ。これらを知っておけば、テキスト入力が快適になるはずだ。

キーボードを好きな場所へ移動できる「フローティング」

iPad OSの新機能「フローティング」や「フリック入力」でテキスト入力を快適にする方法の画像1
(Image:etonastenka / Shutterstock.com)

 iPadでテキスト入力する場合、画面の半分位をキーボードが覆ってしまうので、画面の情報が見づらい欠点があった。これを解消したのが「フローティング」だ。これは、iPhoneのキーボードぐらいのサイズに小さく表示し、好きな場所へ移動させることができる機能。画面の情報をチェックしながら入力したい場合や、片手で入力したいときに活用すると便利だ。

続きは【オトナライフ】で読む

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

情報提供はこちら

iPad OSの新機能「フローティング」や「フリック入力」でテキスト入力を快適にする方法のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新