ライフの最新ニュース記事 まとめ
勢いでCOSTCO(コストコ)の有料会員になってみたものの、結局あまり利用しなかった……。そんなときは有効期間内に退会しよう。コストコでは有効期間内であればいつでも退会でき、年会費を全額返金してくれる保証があるのだ。でもちょっと待った! 焦って退会すると損することもある。そこで今回は、コストコを退会する前に注意したいこと確認してみよう。
有効期間内で退会すれば会費は全額返金されるが……

会費を払ってCOSTCO(コストコ)の会員になったけど、結局、あまり行けなかった。あるいは大家族ではないので、あまりメリットを感じなかった……など、さまざまな理由でコストコを退会する人もいるだろう。もちろん、コストコの年会費には返金保証があるので、有効期間内であればいつでも退会でき、違約金などもなく年会費を全額返金してもらえるのだ。ただし、途中解約すると12カ月間は再入会することができないというペナルティがあることは覚えておこう(住所が同じ家族も不可)。
コストコの有効期限は1年である。どうせコストコを退会するなら、2~3カ月で退会するのはもったいない。できれば更新期間ギリギリの11カ月目まで待って退会したほうがお得。たとえば、退会しに行った日には目一杯買い物したあとに退会手続きしても大丈夫。もちろん、最後の試食やフードコートなどもしっかり味わっておきたい。また、ガスステーションがある店舗なら、コストコの安いガソリンを満タンにしておいたり、車のタイヤのローテーションなどを済ませておくなど、車関係のサービスもしっかりと受けておこう。
なお、コストコの会員は、たとえば12月10日に入会しても期限は翌年の12月31日になることを覚えておきたい。
PICK UP NEWS
RANKING
11:30更新関連記事
2023.03.25 05:30
2023.03.24 12:30
2023.03.24 05:30
2023.03.22 18:30
2023.03.27 12:35
2023.03.27 12:30
2023.03.27 11:30
2023.03.27 10:30