ITの最新ニュース記事 まとめ
「Siri」を終了させるときは、ホームボタンを押したり、画面を下から上にスワイプさせている人が多いのではないだろうか? だが、実はそのような操作をしなくても、「Siri」は話しかけるだけで終了させることができるのである。その「言葉」とは!?
Siriは「バイバイ」「終了」などの言葉だけで終了できる!
iPhoneのAiアプリ「Siri」を活用している人は多いだろう。今日の天気や予定、気になることなどを尋ねれば答えてくれるし、暇なときはくだらない質問をして暇つぶしもできる。そんなiPhoneの「Siri」を終了させるとき、アナタはどうしているだろうか? ホームボタンを押したり、画面を下から上にスワイプさせている人が多いだろう。
実は「Siri」は話しかけるだけで終了させることができる。もっとも簡単な言葉は「終了」である。昔は「終了」と話しかけても終了しなかったそうだが、今は「Siri」も物分かりが良くなったようだ。ほかにも「Siri」は日常的に使う別れの言葉も認識できるので、「またね」「バイバイ」「さようなら」「また明日」「おやすみ」などでも「Siri」を終了させることができる。ただし、「また今度」「もういいよ」「少し休んで」といった曖昧な言葉では終了できないようだ。
ちなみに、「Siri」の返事は「はい、失礼します…」「では、またあとで…」「それでは、また…」「はい、失礼します…」「では、また今度…」「お話できて楽しかったです…」といったものがランダムで表示される。是非、一度試してみよう。
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新関連記事
2023.03.22 17:30
2023.03.22 12:30
2023.03.22 11:30
2023.03.22 10:30
2023.03.22 18:30
2023.03.22 18:29
2023.03.22 18:22
2023.03.22 17:30