金融・マネーのニュース
「GettyImages」より
クレジットカード会社は利用者に、リボ払いや分割払いをすすめます。CMでも見かけますよね。でも、安易に使うと大変なことになってしまうこともあります。
年収400万円のAさん(会社員・女性・38歳)は、買い物の時、クレジットカードをよく使います。クレジットカードは支払い時に「一括払い」か「分割」かを選択できますが、分割払いは利息が高くて損だとわかっていても、つい利用してしまうと言います。手持ちの現金がなくても買い物ができるため、つい買いすぎてしまい、結局、「分割にしてください」となるそうです。
毎月の請求額は、平均すると10万円。ボーナス前などは気が大きくなって、20万円ほどになることもあります。そして、たまに支払えなくなると、慌ててリボルビング払いに変更するのだそうです。