ビジネスジャーナル > キャリアニュース > JK3人の異色の俳句×料理マンガが話題
NEW

岡山弁丸出しの女子高生3人がカワイイ “JK×俳句×食”の異色の料理コミックが登場

新刊JP
【この記事のキーワード】, , , ,
岡山弁丸出しの女子高生3人がカワイイ “JK×俳句×食”の異色の料理コミックが登場の画像1
※画像:『ごー・しち・ごはん!』(幻冬舎刊)

 「五・七・五」のリズムで詠われる俳句は、古くから日本人の生活に根差したものとして受け継がれてきた。

 となると、春は「桜餅」や「わさび漬け」、夏は「鯵」や「鯖」、「ソラマメ」などなど、俳句の季語には、普段食卓で目にする食べ物が多く含まれるのもうなずけるところだろう。「料理」や「食べ物」と「俳句」は、とても相性がいい。

「正岡子規の俳句×女子高生三人組」異色の料理コミック

 『ごー・しち・ごはん!』(佐倉海桜原案、黒丸恭介画、幻冬舎刊)は、岡山の女子高で青春を謳歌する女子高生たちの日常と正岡子規の俳句をお伴に、料理を通じて季節を実感することの滋味深さをあらためて教えてくれるコミックだ。

 佐野桜、倉田うみ、松山みおは、文芸部に所属する仲良し三人組。文芸部といっても、頭の中は食べ物の割合が多いようで…・

 春であれば、調理実習で作ったちらし寿司を囲んでワイワイ。ただ食べるだけではなく、すかさず

われに法あり君をもてなすもぶり鮓

 と俳句を口ずさむあたりは、さすが文芸部(?)。

 そんな三人は、旺盛な食欲を文芸部の活動に生かすべく「俳句レシピ」なる取り組みを考案する。このレシピを文化祭で発表することを目標に、季節の料理と季節の俳句をまとめていく。

 夏の蒜山高原では、

夏山の雲むらむらと起こりけり

 と子規の句をくちずさみながら、飯盒炊爨(はんごうすいさん)で作ったカレーをぱくり。冬は瀬戸内海の寒風に震えながら苺タルトをほおばり、

ほろほろと手をこぼれたるいちご哉

 と、いちごにちなんだ句を引いてみせる。

 普段は何も考えずに食べている食事も、一句口ずさんでみると、季節が急に色鮮やかに見えてくるものかもしれない。瀬戸内の自然に囲まれ、連れだって観光名所に出かける桜・うみ・みおの岡山弁丸出しの会話もどこか長閑な味わいがあってかわいらしい。

 日に日にあたたかくなるこの時期。本書の女子高生三人組のように、ふとした時に口にできる俳句を心に持っていると、単調な毎日に彩りが生まれるはずだ。
(新刊JP編集部)

※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

新刊JP

新刊JP

書評や著者や編集者、書店へのインタビュー、出版業界の最新情報、読書を面白くする企画記事などを配信し、読者に「次に読む本」を見つけてもらうことをコンセプトとしたウェブメディア。

新刊JP公式サイト

Twitter:@sinkanjp

岡山弁丸出しの女子高生3人がカワイイ “JK×俳句×食”の異色の料理コミックが登場のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!