ITニュース
広い会場での会議や講義などでは、相手の声が聞き取りづらいことがある。そんなときに使いたい裏ワザが「iPhoneをワイヤレスマイクにする」というもの。iPhoneとAirPodsなどのワイヤレスヘッドフォンがあれば、離れた場所の音声を拾って聴くことができるようになる。
「ライブリスニング」機能を使ってiPhoneをマイク代わりに
iPhoneの「ライブリスニング」機能は、iPhoneで拾った音声をAirPodsなどのワイヤレスヘッドフォンで聴くことができるというもの。元々は補聴器としての機能だが、騒がしい場所や離れた場所の音声を聞き取るのに便利なので、知っていると日常でも便利に使えるだろう。音声の遅延もほとんどないので、違和感なく音声を聞くことが可能だ。
使い方は難しくなく、コントロールセンターに「聴覚サポート」を追加しておけば、すぐに利用が可能になる。なお、ライブリスニングに対応しているワイヤレスヘッドフォンは、AirPods、Powerbeats Pro、「Made for iPhone」認定を受けた補聴器となっている。
なお、ライブリスニング中に電話の着信があったり、音楽を再生したりすると中断されるので注意しよう。